No.476 日本語例会 4/27
本日の例会は普段とは趣向を変えて、、、
飲み会例会と称して、飲食店にて実施しました!
ー
今日の司会は急遽、ピンチヒッターとして登場です。(前日、本来の司会者が体調不良で悩んでいるところを救ったヒーローです!)
今回は、場所も違い、お酒も入るので、いつも以上に堂々と進行することができた、と後日談でした。
ー
ということで、今回は特別に当日の司会者のレポートにて!以下お楽しみください。
ー
◆VPE Tips (Vice Predident Education)
クラブの教育担当役員より、
「我々はいつもスピーチの練習をしているが、それは練習に過ぎない。本番のスピーチは大体が飲食を伴う場所で行われる。今日の飲み会例会は、リアルな場。本番に慣れるために、こういう機会を積極的に作るように。友達との食事で1分間スピーチを提案するなど、色々な練習の方法がある」
という今日の場に絡めたメッセージが出されました。
ー
◆ジョークマスター
ジョークで笑わせるという難易度の高い枠(希望者のみ)
エリザベス女王の晩餐会に、各国首脳が招待された時、女王の席の方から プっ と言う音がしたら・・・という設定。各国の首相の反応していき、オチで会場大爆笑。
・・さすがです!
ーーー
◆今日の言葉は、海外出身者が最近覚えたという「ブスかわ」
スピーチに取り入れるにはテクニックが必要です。
私は早々に使用を諦めましたが、他の方がどう使用するのかは楽しみでした。
ーーー
◆Table Topics
前回合宿の時にやったお題をそっくりそのままリピート。
「これから出す問いは、複数の選択肢になります。どれかを選んで「なぜなら」と言う言葉で話をスタートしてください」
生まれ変わるなら、博士・アスリート・社長のどれかと言う問いに、間髪入れずに「アスリート」を選んだ社長(本当の)が、ベストを取りました。
その方は、学生時代に早朝から卓球をしたり、時間があったらとにかく体を動かしていて、お父様に怒られた経験があるそうです。
ーーー
◆本日のスピーチ3本。
ーーー
1.幼い娘さんと野球観戦に挑む、と言う壮大なプロジェクトについてのスピーチ。
2.相手に合わせず、自分の個性を見つけたかった→相手に合わせてみて、それでも残っているのが個性である、というスピーチ。
3. 数々のスピーチを聞いてきて、「成功者はスピーチがうまく、自分の言葉で語り、場を楽しくしてくれる」と学んだ。だから私はスピーチが上手くなりたいと思ったという話。
ーーー
◆スピーチに対する論評
ベテラン相手にも関わらず小気味よくバッサバッサと切っていく方(会場大盛り上がり)や、
心の動きを入れるとよいというアドバイスする方、観察眼鋭い内容で素直にフィードバックする方、など、どれも素晴らしく、聴き入ってしまう内容でした!
また次回!