Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

AW11、4AGコンプリートエンジン、フルコンハーネス製作

2024.05.01 14:59

エンジン搭載に合わせ、ハーネス処理

AWは車体ハーネスとエンジンハーネスが一体化してますので、必要な配線と必要無い配線を分けて間引きしなくてはなりません

一度全て皮を剥いて処理

正直、配線傷つけないように皮を剥くだけでもかなり大変w



配線図を確認しながら、最低限使う配線の量がこれ

フルコン化すれば純正配線はここまで少なくなります


寸法を合わせながら1つづつハーネス、カプラー作っていきます

時間掛る地味な作業ですが嫌いではありませんw


点火系はもちろん、ダイレクトイグニッション化

純正デスビはセンサーとして使うますのでプラグコードとはおさらばです


まだまだハーネス作りは続きます……