Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

12/1 内田未来楽校、有難うございました!

2018.12.01 14:14

こんばんは、松本佳奈です。

今日は、千葉の市原にある内田未来楽校さん(昭和3年建築の木造校舎!)にて、育色工房いくちゃんとライブペインティングさせていただきました。


アートいちはら2018という取り組みの一環なのですが、この期間、市原市内のあちこちでアートイベントが開催されているのです。アートイベントを市が主催しているなんて!素敵!




今回いくちゃんはなんと10mの壁一面にキャンバスを張ってペイント。そこに詩の朗読と歌を添えて、ひとつの物語を語るように。

好評でホッ!


寒い中、足を運んで下さった皆さん、お手伝いしてくださったスタッフの皆さん、有難うございました。またここで歌いたいです。


セットリスト

1、海〜浜辺の歌

朗読〜いのちをたべる〜

2、おいしい晩ごはん

3、チィチィハーハ

朗読〜雪の結晶〜

4、好き勝手

5、ばかみたい

6、恋風

朗読〜真菰の詩〜

7、わらってしにたい

8、Strings

9、平和への祈り

Enc.灯(あかり)



なぼ作さんより写真いただきましたのでご紹介します。なぼ作さん、いつも有難うございます!


前日にいくちゃんとメッセージやりとりする中で、「明日は雪をテーマに描くよ」と言っていたので、じゃあわたしも雪を題材にした詩を書こう、と、書いていったのがこちらです。



雪の結晶


雪の結晶は

ひとつひとつ形が違うんだって


わずか0.6mmの芸術


自然界にあるものは

みんな同じに見えても

ひとつひとつ 全て違う

水分の量 細胞の数 


わたしたちも

同じ人間に見えるけれど

あなたとわたしは違う 


こんなにも違う人同士が

ひとつの世界に生きているんだから

誤解だって起きるよ


互いに違うということを

忘れずにいられたら

わたしたち

互いの違いを

もっと愛せるのかもしれない

お越し下さり本当に有難うございました!


たくさん話しかけてもらえて

感想をもらえるたびに

ああ、ここまでやってきてよかったなあとしみじみ思えます。嬉しい。


さてさて日が変わって本日12/2土も、千葉の大多喜のどこかで(笑)歌います。シークレットライブなので告知はしていません。

偶然会ったらよろしく!というやつです。


では、今日も素敵な1日でありますように。

愛を込めて!