2018年の目標(反省)
2018年頭に立てて宣言した目標に対して、かなり的外れなものも含めて反省をしておきたいと思います。2019年の目標については別ブログにて。
【①Business】
10の事業に関わる事を目標にしていましたが、振り返ると実際は以下の6つ。
バイオ燃料、農業、小売事業、E-voucher、映像祭、木質バイオマス
構想段階で進めていたのは以下の2つ。
ビール事業、サイバーセキュリティ
達成ならずでしたが、これは2019年も続けて行きたいと思います。興味ある領域にはどんどん進出して行き、手数を増やしながら副業前提で。
【②Event】
プレゼン12回するという目標に対し、実際はJICAさんのチャンスを頂いた2回のみ。
大幅未達でしたが、ここはそもそも実力を伴っていない前提では意味が無いという事を学んだので、来年の目標からは外します。プレゼンするに足る地力をまず付ける。
【③Offer information】
SNS、市場データなどのアウトプットをして行き、自分自身のマーケットでのプレゼンスも高める狙いでしたが、結局Facebookでたまに投稿する程度。これは猛反省し、2019年は徹底的にアウトプットして行き、情報の質・量ともに鬼速でブラッシュアップして行きます。
【④Language】
英語、ポルトガル語を磨くという事を最大の目標にしていましたが、経営が忙しくなり語学学校を途中で通う余裕がなくなりストップ。挫折しました。英語も結局独学でブロークンな形でマネジメントしているだけだったので、国連の方たちとのハイレベルなビジネスレベルのコミュニケーションなどは入れず。大きく課題認識したテーマとなりました。定量的な指標も入れ、ゲーミフィケーション的に2019年は英語を鍛えて行きます。
【⑤Community】
日本人以外との交流を増やし、可処分時間の過半数を日本人以外と過ごす事を目指しましたが、これも全然ダメでした。結局、日本人のコミュニティで過ごしてしまい。ただ、2019はインプットとブラッシュアップに注力するので、敢えて飛び込んでいく目標は入れません。
【⑥Programming】
プログラミングを動画(ドットインストール)で覚える目標は全く出来ませんでした。優先度は低いです。自分の適性も考えると。
【⑦Crypto Currency】
暗号通貨をいじる事を考えていましたが、購入せず勉強もせず置いてけぼり状態です。自分の目指す世界がブロックチェーン技術の延長線上にありそうなので、2019はプライオリティ上げて勉強する時間を決めます。
【⑧Travel】
以下の国を時間を空けて渡るという目標でしたが、実質ゼロカ国でした。。
アフリカ(7カ国)、アジア(9カ国)、中国(4都市)、南米(3カ国)、ヨーロッパ(4カ国)、US(4都市)、中東(2カ国)
イスラエル(中東)は実際にチケット買う直前まで行き、アポも取っていましたが途中でダメになってしまい。
とは言え、ただ周りたい国を列挙するだけでは無理があるな、と。具体的に行きたい国を絞り、情報収集の頻度/定量目標を決め、該当国のキーマンにアプローチする道を探します。
【⑨Input】
GoogleAlert、Feedly、SNS、読書は出来てたかな、と思う部分もありますが、特に読書の部分はKindleで読めない昔のアカデミック寄りの本とかはモザンビークでは入手出来ませんでした。読書量は増やそうと思います。アウトプットもセットで必ず。
【⑩Leisure】
ここは割と今はどうでも良いですね。
以上です。2019年目標は改めてアップします。