Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

萬栄丸 泳がせ根魚五目

2024.05.06 07:20

今日は何に行こうかなぁと考えて、

そうだ!秀吉丸の沖の泳がせに行こう!

と、秀吉丸に予約を入れていました。


しかし風が、、、😅

予報を見ると葉山あたりは赤い風。

この予報で1時間走るのは?という感じで秀吉丸は中止に。


なら萬栄丸なら同じ風でもポイントが近いから出るかなと、連絡を。


出ると言うことで、また今週も萬栄丸さんへ。


あ、また今週もというやつ😅

実はブログに買いてなかったのですが、先週は真鯛で萬栄丸から出たのですが、

なんと船中ボーズ😅

しかも、先々週も萬栄丸さんからトラフグ。

この時はトラが2匹釣れたのですが、それもブログには書いてなかったんです。


千葉県民波に毎週萬栄丸のカレーを食べに行ってる🤣


で、今日。

夜のうちに港に着くと、2杯出しの4隅、計8席は埋まってる😱


なので、僕らは左後ろから2番と3番。


あ!そう言えば!昨日の

この番組!面白かったですね!

まさかの落とした竿を回収すると言う🤣


で、定刻より少し遅れて出船で

まずはイシナギ狙い。

沖に出てみると、風も海もそんなでもない。

これなら楽しく釣りができそう😊


だがしかし、

イシナギは前2番でやってた人が掛けた一本のみ😅

別船な2本だったそうですが、

どちらにしても渋い様子。

本格化まではまだ少しかかりそうですね!


イシナギを2時間ほどやって、お次は片口イワシを使った中深場つり。


するとまずはまあまあサイズのカンコを2匹。

投入ごとにあたりはあるのですが、

潮が早すぎて釣りづらさマックス😱


今日はすごく難しい釣りでした😅


それでも頑張ってやっていると、

カサゴとは違う良いあたりからヒット!


潮も早いから巻き上げが本当に重たい😅


これ針が伸びちゃうか?なんて思いながら上げてくると、

やはり針が伸びました🤣

左が伸びた針。

今回色々考えてムツバリの18号を使ったのですがなかなか良い感じでしたよ!


で、この伸びた針でなんとか上がったのが

こちらのお魚

なんとマハタのジャスト5キロの自己新サイズ!

これはイシナギよりも数倍嬉しい😊


食べるのが楽しみです😊


結局僕の釣果はカンコ2、アヤメカサゴ2、マハタ1で終了でした😅


今日は早潮に悩まされる難しい釣りでしたが、イシナギより嬉しいジャンボマハタが釣れたので◎の釣りになりました😊


あ、友達も

特大カンコを無事ゲット!

これほんとデカいっすよねー😊


下船後にはカレーもいただき、

今日も楽しい1日でした。


また必ずイシナギリベンジに行きます😅


ではではまた来週😊