Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

パーマをかけた後は何に注意するべき事は?お客さんからの質問。

2018.12.02 11:44

パーマをかけたお客さんからの質問。

こんな感じの質問をよく受けるので、説明いたしましょう!


パーマがかかる仕組み。

パーマの仕組みがわかれば、理解度も違うので、簡単に説明します。毛髪の中には、SS結合というのがあって、そこにパーマ液が作用する事によって、パーマのウェーブ形状を作ることができます。

図にもあるように、ロッドに髪を巻いた後にパーマの1液を塗布すると、SS結合を切断して結合をウェーブ形状にずらします。その後、2液によって、ウェーブ形状にずれたSS結合を再結合させます。それによって、ウェーブ形状を作り出す事が出来上がります。

この作用を化学的に行うので、後々SS結合が切れてしまったりすると、パーマがゆるくなったりしてくるんです。なので、強いストレスを髪にかけると、パーマが取れやすくなるんです。


ドライヤーは良いけどアイロンはダメ!

ドライヤーもかけ方によるけど、ドライヤーよりも高温で使うカールやストレートアイロンは使わない方がいいです。SS結合が切れちゃうのもあるけど、タンパク質でできている髪は、高熱を受けるとタンパク変性を起こし、髪が硬くなってしまいます。そうすると、もともとのウェーブ形状が壊されてしまうので、カールアイロンやストレートアイロンは使わないようにしましょうね。ドライヤーも、できれば優しくかけてあげてくださいね。


パーマをかけた当日のシャンプーはNG!

パーマの仕組みでも言ったみたいに、パーマは化学的な作用でウェーブ形状を作ります。なので、パーマをかけた後は髪に大きな負担がかかった状態です。そんな時に、シャンプーするのは髪にさらなる負担をかける恐れがあります。なので、できれば翌日の夜からシャンプーをしてくださいね。でも、髪を流さないと気持ち悪い!って人もいると思うのですが、お湯で流してトリートメントは大丈夫ですよ!


最後に。

出来るだけ、難しい言葉を使わないように説明してきましたが伝わったかなぁ?少しでも伝わってくれるてたら嬉しいなぁ。他にも、何か質問をあれば遠慮なく聞いてくださいね!


美容師も得意っす!