Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

新卒入社して後悔しない企業ランキング(vol.56)

2019.02.19 05:00

10万件の社員・元社員へのアンケート結果から集計

要旨:


Vorkers(現:OpenWork)では、会社評価レポートで「あなたはこの企業に就職・転職することを親しい友人や家族にどの程度進めたいと思いますか?」という設問を設け、0~10点の点数を必須回答で収集しています。自分が勤める企業を自分の大切な人に勧められるかは、自社に対するロイヤリティの高さを表すとも言われ、今回はそのスコアを「新卒入社」社員に限定して集計しました。


社会人の転職と違い、まだ就業経験のない学生の企業選びにおいては「こんなはずではなかった」という後悔やミスマッチが多く起きており、3割の新卒入社社員が3年以内に退職すると言われています。そういった中で、新卒入社した会社を自信を持って勧められる、つまり後悔せず満足度高く働ける企業にはどのような特徴があるのでしょうか。


新卒入社して後悔しない企業ランキング

※ランキングの評価点・クチコミ件数などは集計時点の数値となるため、「Vorkers(現:OpenWork)」各企業ページで掲載している数値と異なる場合があります。


後悔させないポイントは、挑戦機会と教育体制の両立

新卒入社した社員が家族友人に勧められる、入ったことを後悔しない企業を調査した今回、多様な業界・業種がランクインしました。トップ5企業の社員クチコミから見えてきたのは、挑戦機会だけではなく、トレーニングや先輩からのフォロー、チームワークなどといった「教育体制」に対する満足でした。ただ挑戦させるだけでなく、組織として社員を育てていく風土が成長を実感させ、ギャップを少なくしているのではないでしょうか。


「『やってみなはれ』に代表されるように、新しいことに挑戦しようという社風が根付いている。特に若手社員は士気が高く、自己実現の為に働いている人が多い。失敗に対しても前向きに捉える社風。営業現場ではメンバーの意見が尊重され、マネージャーもそれを後押ししてくれるので仕事も円滑に進みやすい。(営業、男性、サントリーホールディングス)」


「社員が同じ方向を向いているため、チーム同士揉めることなく、手柄云々なくプロジェクトを進めていける。信頼できる先輩社員も多いのでフォローしてもらえる環境が整っている。それぞれの年次に合わせた研修があり、キャリアアップしていける体制が整えられている。(営業、女性、サントリーホールディングス)」


「大きなプロジェクトの契約やフォローアップすることができるので、仕事に対してやりがいを感じることできる。失敗することもあるが、上司や同僚がフォローしてくれることも多く、失敗を恐れずにチャレンジすることができる環境で仕事ができ、過去を振り返ると自分が成長していることを感じることができる。(法人営業、男性、三井不動産)」


「下手な座学をするよりもとにかくやってみて覚える、といったやり方が浸透している。やりっぱなしということもなく、先輩社員がきちんとフォローする体制ができていてとても良い。社員、とりわけ若手社員が少ないこともあり、部署の人間全員にみっちり指導を受けて、確実に成長させる体制ができている。(営業・開発、男性、三井不動産)」


「お客様最優先 (Client first) だけでなく、人を育てる文化がかなり強い。トレーニング (On-job / Off-job) がかなり充実しており、会社として投資していることを強く感じる。20代の成長環境として、これ以上にストレッチさせられ、成長を実感できる環境はほとんどないと思う。(コンサルタント、男性、マッキンゼー・アンド・カンパニー)」


「研修にも力を入れており、1-2年に一度グローバル研修があるほか、OJTでの先輩からの丁寧なコーチングが奨励される文化である。ドライと思われがちだが、基本的に皆極めて面倒見が良い。(アソシエイト、男性、マッキンゼー・アンド・カンパニー)」


「チームワークが重視されています。個人の意見はもちろん歓迎されますが最終的な決断に至るまではチームメンバーのレビューが必要なのでリスクが大分減ります。新人にとっては成長できる環境です。(テクノロジー、男性、ゴールドマン・サックス証券)」


「全員が研究者体制で、気になることがあればとことん突き止めていく姿勢があり、そこが入社理由になりました。また、一年間の研修制度は魅力的です。入社してから自分の適正を把握できる点もいいかと思います。やる気さえあれば、学べるもの、学べる機会はいくらでもある。人に教えてもらうのを待つのではなく、自ら道を開拓していきたい人たちにおすすめです。(技術、男性、浜松ホトニクス)」


「新入社員研修がしっかりしており、個人をしっかり見てくれてると感じることができる。社員から学んだことを他の企業でもいかすことができると思うし、決してほうっておかれるようなことはない。(設計、男性、浜松ホトニクス)」


データの集計について

データの収集方法

「Vorkers(現:OpenWork)」の会社評価レポートへの回答を通じてデータを収集しています。

会社評価レポートの回答条件は下記の通りです。

対象データ

Vorkers(現:OpenWork)に投稿された新卒入社社員からのアンケート回答106661件のうち、回答が10件以上ある2407社のスコアを対象データとしています(集計期間:2016年10月~2019年2月)。

会社評価レポートの回答ページを見る ≫