音楽工房こどもリトミック

絵本でリト& 4月のレッスン(4/26、4/30)

2024.05.05 01:12

『こどリトなかはら』


4月26日のレッスンは、あきこ先生、ゆみ先生、アシスタントは みさき先生が担当しました。


とことこクラスでは、小さなタンブリンをドアに見立て、とんとんとん♪とノックします。

中にいるのは、だーれかな!?


想像して、、考えて、、期待して、、
ドキドキ、わくわくを感じたままに表現するリトミック。


ドアを開ける小さなお指も、細かく使えるようになりました!成長ですね(^-^)


1-2歳で、たくさん感じてきた音楽のビート。

2-3歳クラスでは、リズムに発展していきます。


よちよちクラスのお友達は、会うたびに、身体の発達が目覚ましいです!!


腹ばいだったお友達のおすわりが安定していたり、

両手でバランスを取りながら一生懸命歩いていたお友達が、1人でよちよち歩いていたり。


「えー!こんなこともできるの!?」と成長を発見できた時の幸せが、お教室に溢れています♪


こんなに楽しいことがたくさんあるよ!
と、伝えてあげる大切な時間。

ママと一緒♡の安心感があるからこそ、「ひとりでやってみよう!」と思えるようになるのですね(^-^)



4月30日に開催した「絵本でリトミック①」は、ゆみ先生と、アシスタントの みさき先生で担当。


保育園をお休みして、お兄ちゃんと一緒にご参加くださったお友達や、パパさん率も高く、ご家族の笑顔溢れる、にぎやかな日でした。


大好きな絵本の世界に入り込んで、リズムや拍子を感じながらレッスン♪


マグネットシアターを夢中で見ている時の表情が、なんとも可愛い天使のお顔ですねー♡


次はなにかな?と予想したり、

想像力を膨らませて、豊かな感受性を育みます。


言葉と数を一致させながら、概念を学んだり、リズムを感じたり、、

知育の要素も音楽の要素も盛りだくさんです!


時間も少しだけ、ゆったり、、なので、自由時間も満喫していただけました。


大好評につき、次回は、

◎5月21日(火)10:00より開催決定!


初めましてのお友達も、ぜひリトミックの世界を体験しに来てくださいね(^-^)

ご予約、お待ちしております♪



音楽工房こどもリトミック

こどリトなかはら ゆみ先生