星の本屋

完売いたしました✨

2018.12.03 14:33

おかげさまで、わたしのきんいろ手帖・ラブ2018カレンダー共に完売いたしました✨

お買い求めいただいた皆様ありがとうございます☺︎

興味をもっていただいた方々多く、とても嬉しく思います。


ほぼ365日持ち歩いてるこの手帖ですが、この手帖をひらくとわくわくするんです。

毎月のワークがありそこで1ヶ月を振り返ったり、これからのことを考えたり、自分の中にあるものを探したりと、自分のことをどんどん知るようになります。 


『わたしは、こうだから。』と、決めつけてることありませんか? わたしはたくさんありました。

そして、それが案外違っていたり。。。

本心じゃなかったり。心が拗ねていたからってこともあります。

自分の本当の本当の本心ではなく、『そうでないといけないわたし』を自分として認識してしまってる人が多いと感じます。 親や社会からの期待や圧力などが影響していたりもします。


それが自分だから。そう受け入れて楽しく生きるのもいいと思います。しかし、どこかでなにか、引っかかる部分、腑に落ちない、なにか寂しい、心から楽しくないと思うのであれば、自分についてゆっくり考えて、本来の自分を見つめてみるのもいいのではないょうか。


わたし自身の間違いの記憶として、幼い頃から看護師になりたくて、その道を辿ってきたと思っていました。しかし今年3月に、小学校3.4年生の時の将来の夢を書いたものが出てきて、そこには『お店やさんをしています。』と書いてました。

びっくりしました。今やりたいこととつながったと、看護師になりたいっておもってたのは、いつからかの自分の思い込みだったのです。


その後の成長とともに、看護師になりたいって思ったのだろうし、それは間違いではないのですが、なんとなく思い込みで諦めていることとかあるのではないかなと最近考えたりします。


世界文庫アカデミーでたくさんの同級生と出会い、みんな本当に素晴らしい才能をもっていて、それをしている時、それについて語るとき、なんだかキラキラしています。でも、自信がないとか、謙遜してる人がたくさんいて。。。

わたしからすると、歌えるひと、本をしっかり読み込んでるひと、作れるひと、描けるひと、野菜を丁寧に育てるひと、表現できるひと、全て輝いて見えていますし、上手い下手に関わらず、ほんとうに才能だなーっと思っています。


わたしにはそんなところがないって思う人もいるかもしれませんが、わたしこれでキラキラしている!なんて自分で思ってる人は少ないと思います。わたし自身、何にもない人と思ってましたし、今でもふと 何にもできないし、なにしてもダメだなんて思うことは多々です。セカアカにいたら特に、自分の芸術センスのなさにびっくりしますが(~_~;)

わたしの役目はこれじゃなーい。と割り切ってますし、自分が得意なことを探しています。


自分ではなかなか気づかないし、評価はできないものですが、これやってるの好きだなって思うことをどんどんやっていけばいい時代になりつつあります。


色々と書きましたが、わたしが感銘を受けた本や最近でたおすすめの本を載せておきますね。

話は戻って、手帖とカレンダーですが、星の本屋では完売しましたが、エムエムブックスさんではまだ在庫があるようです。

そのほか、全国の素敵な書店さんに置いてますので気になるかたはそちらでお求めください✨

手帖はあまり書かないけど、自分を知りたいなー、という方は、アファメーション帖がオススメです。

なんと390円サンキュー価格です✨

手帖に挟む事もできますし、そのままでもいけます。

こちらは当店でも数冊残っております。

インスタDMよりご予約承ります。

今年も残り1ヶ月切りましたが、みなさまの日々がますます良くなっていくことを願っております⭐︎


星の本屋店主より。


#星の本屋 #love