Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

日本語教師こんぶの会

進学ワークショップの振り返り

2019.02.16 22:29

ご覧いただきありがとうございます。


恥ずかしながら下書きを保存したまま

すっかり忘れており、3カ月放置💦

もうお蔵入りにしようかとも思いましたが、

勇気を持って公開します(笑)


今年度こんぶの会2回目の開催となりました

「進路進学に関するワークショップ」

進行役の振り返りをアンケート結果に

基づきながらまとめてみます。


1)テーマ

ちょうどニュースでも話題になっていた

新在留資格についてなどにもふれたので、

「タイムリーだった」とご好評いただきました。


2)内容

以下、アンケートより

・よかった点

「悩みながらがんばっている仲間がいると

勇気をもらった」

「WS形式だったので、考えることが

より多かった」

「質問づくりが面白かった」

「考えが共有できた」


・改善してほしい点

「みんなで自己紹介したかった」

(グループの中でのみだったため)

「指示の出し方がわかりにくかった」

「指導法の実例などを具体的に知りたかった」


忌憚のないご意見がいただけて、

本当にありがたいです。


特に改善すべき点を重視し、今後に活かして

もっと質の高いWSが進行できるように

努力します。


ただ、ひとつだけ言い訳というか・・・

なのですが、

「指導法の実例などを具体的に知りたかった」

というお声は毎回頂く私たちですが、

前回のブログでも毎回のWS冒頭でも

申し上げている通り

「こちらから答えを提示する講習会」は

私たちが目指すWSの形ではないのです。


ご参加いただいたみなさんと一緒に考え、

それぞれの「私はこうしています」を共有し

みなさんがご自分なりの答えを見つけて

お持ち帰りいただき、その後の実践に

つなげていただきたいと考えております。


もちろん「こんな時はどうしますか?」と

ご質問いただいた際には

「私はこうしています」とお答えいたします。

しかしこれだけ多様化している中で

私たちがお答えできるのは「万能・特効」

ではなく「ほんの一例」でしかないのです。


ですからたくさんの情報を共有して

数ある選択肢のひとつとしてお持ちいただき、

ご自身なりの「答え」を見つけて

いただきたいと強く思っております。


これは会の発足前から一貫した私たちの

気持ちですので、

ご理解いただければ幸いです。



詳細はまたブログやTwitterでお知らせして

参りますので、これからも

日本語教師こんぶの会を

よろしくお願い申し上げます。


前回も申し上げましたが、

SNS拡散やフライヤー貼り出しなど

告知にご協力いただきました皆様、

ご参加くださったみなさま

ご参加いただいた感想をブログなどで

ご紹介くださったみなさま

すべてのみなさまに

心より深くお礼申し上げます。



日本語教師こんぶの会

Gmail:kombunokai@gmail.com

ホームページ:https://kombunihongo.amebaownd.com/

私たちの日本語教室HP:https://tokyolanguagelabo.amebaownd.com/