Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ママのための手作り会・安城

チクチク☆手のひらサイズのクリスマスツリー

2018.12.05 00:15

こんにちは。

【ママのための手作り会 安城】主宰の増田友美です^^


昨日は全国的に暖かい(暑い)日で、なんとも不思議な気候でしたが、手作り会開催いたしました^^


お一人、体調不良で欠席で、マンツーマン開催。


こちら、参加者のRさんの作品♪

(ブレてますが^^;)


Rさんが我が家に着いた時、Yくんは寝ていて。


なので、Yくんが起きるまで、作業がドンドン進みました♪


何か作ることが大好きだそうで、作業も早く、丁寧^^


お子さんも2人目なので、お子さんへの対応も余裕。


Yくん、とっても可愛くて!


(うちに来てくれる子達、みんな可愛いですが♪)


トンネル遊びに、


ブロック遊び♪


1人黙々と、100玉そろばんで遊んだりと、とても落ち着いていました^^


前回、布ナプキンの会にお越しになった時は、泣けちゃったのですが、今日はたっぷり朝寝できたからか、ご機嫌でした♪


Rさんとは、色んなお話をして。


育児の話や食べ物の話、幼稚園、自分のやりたいこと、

日頃お聞きすることができない話まで、お聞きすることができました。


毎日子育てと家事で追われて、

じっくり自分のために時間を使うなんて、なかなかできないママ達。


手作り会では、わずかな時間ですが、少し子供を自由にさせながら、手作りを楽しんでいただきたい^^


おしゃべりしたり、ちょっと気になることを聞いてみたりすることで、『また頑張ろう♪』って思えるようになるから♪



ツリーが完成した後、Rさんが、『スッキリ!』と言ってらしてね。


そうそう!

子育てしてると、中断させられることばかりだものね!


何か作るにしても、途中になっちゃう。


とにかく、タスクが終了できない。


それが、ママ達が抱える欲求不満の一つだったりするのよね。



手作り会では、作業が終わらず、お持ち帰りになることもあります。


早くに帰られる方もいるので。


布ナプキンの会は、ほぼ、お持ち帰りですし^^;


でも、帰った後、すぐに仕上げてくださる方も多くて。


黙々と作って、仕上がった時の達成感って病みつきになるよね♪

次回、手作り会は、1月22日(火)布ナプキンの会です。


こちら、満席となりまして、キャンセル待ちの受付となります。


2月は、クロスステッチをやってみようかなと思ってます。


初めての方には、なかなかハードルが高い物なので、、、


簡単にできるように、試作してみますね♪