Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

みぞしょーの人生超ひまつぶしブログ

緊急考察:CREWライダーのシステム手数料

2018.12.06 09:43

CREWライダーのみなさん、日々の対応大変お疲れさまです。

昨日の私のツイートで少なからず動揺を与えてしまったことをお詫び申し上げます。


しかし内容はCREWに関わる全ての人が把握しておかなければならないお金のこと。

現時点でみなさんと共有できることをまとめますので、誤りや進展がありましたらご指摘ください。


そもそもは謝礼額の上限1万円について伺うつもりだった

きっかけは運営側へ『謝礼額は1万円が上限なのか』を尋ねるため、ワンクッション置いてからと考え、手数料が1分20円なのを承知で「友人に勧めたいからマッチング手数料の仕組みを教えてほしい」と問い合わせたのが始まりでした。


運営側からの回答は迅速なものでしたが、内容は以下の通りです。文言は多少変えて記載します。


システム使用料(マッチング手数料と思われる)は2種類あり、

①20円の固定費

②1分あたり20円のサポート費(システム監視等サポート料)が発生

※高速道路を利用したドライブでは②が通常よりも割高となっている


このような回答を頂き、※に関しては意味がわからなかったのであのようなツイートをしました。システム監視等サポート料の発生タイミングは乗車時間だと思われます。

私からの追及は、


高速を利用した際の割高という部分がよくわからないのですが、基本的には高速を利用すると乗車時間の短縮に繋がり、サポート費はむしろ低くなるべきだと思います。具体的にどの程度割高になるのでしょうか?(ほぼ原文ママ)


というものです。

その回答がTwitterでお知らせした通り、


弊社の規定により、高速道路利用時は1分40円となります。(原文ママ)


という流れでした。私だけが知らない可能性もあるので話はここで切りました。その後、私にとっての本題である『謝礼額は1万円が上限なのか』と問い合わせました。

その問い合わせには、


上限は一律1万円となっております。謝礼額の上限を一律に設定し、スライドバーで支払いをすることで、より直感的にCREWライダーの方に感謝料の設定をしやすくしたいという背景がございます。(ほぼ原文ママ)


とあります。これもよくわかならいのですが、しかし既に私の頭の中は謝礼額よりもサポート費の事でいっぱいです。この時点でも、現時点でもCREW公式サイトに『高速を利用した際はサポート費が1分40円』などとどこにも記載がされていないからです。


一番の問題点

少なくとも私は「高速利用の際はサポート費が1分40円になる」という説明は受けておりませんでした。

最初にお伝えしますが、ドライバーなので手数料の説明が不要との考えならばそれは間違っていると断言します。ドライバーはライダーに仕組みが説明できなければなりません。特にお金に関することは基本的には網羅しておくべきです。カスタマーサポートがバックにいるから良いというものでは決してありません。


Twitterで交流を頂いている方々もサポート費倍事案は誰も知らなかったようです。

現に例えば、「渋谷~池袋間の山手通りは渋滞するので、山手通りの地下を走る首都高を使えば高速代はかかるけど、手数料は軽減できる」とお伝えしたドライバーもおります。


もちろん効率も上がるという思惑はあれど、ライダーをより早くお送りするという善意が前提なのは言うまでもありません。私も同じことをするでしょう。


別の例えとして、


マッチング確定時に表示されたルートとは別のルートをライダーが希望した。そのため遠回りとなり余計に発生したガソリン代を高速代として計上した。


という事案も伺いました。現場で応用を利かせた素晴らしい対応なのですが、高速利用が反映されてしまったため、ライダーが負担する乗車時間におけるサポート費が倍になってしまったのです。ドライバーご本人もお悩みの様子でした。


ここで一つの疑問について推測ですが記載しておきます。

『どうやって高速道路を使用したと判断していたのか?』

ですが、到着報告をする際、高速代の入力を問われる場面がありますよね?あれで高速代を入力すればライダーのマッチング手数料が改めて計算される仕組みだと想像しています。


まだみなさんと相談ができていないので運営側と話も進めれていません。あくまで推測ではありますが、これしか判断材料がないのです。


一番の問題点は「高速利用の際はサポート費が1分40円になる」ということが誰にでも把握できるように記載されていないことと、ドライバーに周知徹底がなされていないことです。ライダーが知らないというのはまぁよくあることでしょう。


【ライダーの利用料金】

①マッチングの際に発生する固定手数料20円

②乗車時間1分×20円のサポート費(高速利用で1分×40円に変動)

③運行実費(ガソリン代・高速代) ガソリン代は車両により異なる

④任意の謝礼(上限は1万円)


なぜこのような仕組みを規定したのか

余談の類かもしれませんが、高速利用の際にサポート費が倍になる理由を考察してみました。


おそらく、


高速道路利用で乗車時間が短くなる⇒回収できるサポート費が減る⇒なんらかの理由(高速道路利用時における事故のリスクなど)を設けて回収できるサポート費を維持したい⇒高速利用と判断された場合はサポート費が2倍!


こんなところでしょう。


この件についてどうするか

当ブログの本題とも言える内容です。みなさんに相談をさせてください。


この件、どうしますか?


少なくとも『弊社の規定』と謳っている以上はドライバー及びライダーに明確に表記する必要性を追求すべきだと考えています。

もし記載がすでになされているのなら全力で謝り倒します。


が、わかりやすいところに記載してほしいとも伝えます。


昨日、たまたまなのか迅速な対応の結果なのかわかりませんが、CREWの広告内容に変化があったそうです。内容としては『謝礼は任意で0~1万円の幅で乗られた方が設定できます。』と記載されている広告です。


直ちに運営側とドンパチやるつもりはありませんが、サポート費倍事案は私たちドライバーだけでなく、利用されるライダーのためにも改善すべき事案だと思います。

ご意見等あればよろしくお願い致します。勝手なアクションは起こしません。