コミュニケーションのための英語
2024.05.21 06:32
最近、大阪市内や他府県に行くことが
多いのですが
いつも感じるのは訪日外国人の多さです。
どこに行っても
多くの外国人観光客を見かけます。
あまりの数の多さに
そこが日本ではないように感じる時さえあります。
耳をすませばいろんな言語が飛び交っています。
ですが彼らが店員さんや駅員さんとの話すときは
ほぼ英語です。日本語を話す方もいますが、
日本人も接客業をするなら
英語が話せないと無理だろうと思います。
私が子どもの頃、
英語は学校や塾で習うだけのものでしたが、
今では一歩家の外に出れば
いつどこででも英語を話す機会があります。
日本にいながら
実際に英語を使える状況が増えているというのは、
英語学習者にとってはとても嬉しいことです。
言語は習ったからといって
すぐに使えるわけではありません。
そのことはよくお料理に例えられます。
レシピを覚えただけで
上手く作れるということはなく、
何度も作っていくうちに
美味しく作れるようになります。
英語も実際のやりとりを通して使っていくことで
自分の言葉として定着します。
英語は、
どの国の人ともやりとりができる
「無敵カード」のようなもの。
英語が使えれば、
子どもたちの将来の選択肢を
無限に広げれるといっても
過言ではないと思います。
今の子どもたちにとって
“コミュニケーションのための英語” は
もはや必須アイテム。
mpiは15歳で世界の同世代とやりとりが
できるようになることを目標にしています。
レベル0(幼児)~レベル9(中3)という
長期的なカリキュラムを組みながら、
クラス毎に1年間の目標や
その日のレッスンゴールを設定し、
無理なく楽しく定着をはかって
成長を目指しています。