Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

PIEDS NUS hair

特攻の島

2024.05.22 07:40

先日、大津島に行き、回天を見て


回天の大まかなことは知ってたつもりだった


が、本質はもっと奥深い


もう少し回天のことを知りたい


そういえば回天について描かれた漫画があったな🤔


そう思い、早速探して中古だけど全巻大人買いしました‪‪

特攻の島

佐藤 秀峰


太平洋戦争末期、日本海軍士官・黒木博司と仁科関夫は自爆兵器を考案して軍に導入を提言。

やがて人間魚雷・回天として実用化され、福岡海軍航空隊予科練にいた渡辺裕三らが搭乗員として集められた。

生きる意味を見出せず空虚な日々を送っていた渡辺は、「俺自身の人生を俺のものにするため」回天での特攻に命を燃やそうとする。

だが渡辺は金剛隊の一員として出撃した際、回天の故障と敵の猛攻で発進できないまま帰投。

いっぽう同じ金剛隊の親友・関口政夫は回天で自ら敵の駆逐艦を引きつける囮となり、渡辺らを助けて爆死する。

回天隊は生還した搭乗員を再び出撃させない不文律があり、渡辺は回天操縦の指導員となった。

やがて家族が空襲で全滅した知らせが届き、渡辺は死に場所を求めて憔悴。

米軍の本土上陸が目前の脅威となった1945年7月、ついに渡辺に出撃命令が下される。



漫画で知ることも今の時代ありだと思う


知らないで人生終えるより


知って終えた方がいい


さぁ近眼老眼の目を凝らして


活字を追っていきますか🍀*゜