Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

陽なた助産院

水星逆行、終わり〜♪

2018.12.09 03:04

こんにちは!

阿久比町の陽なた助産院、助産師の山中彩です^_^

2018年も残すところあと3週間。

子育てしていると、あっという間に1年が終わりますね^_^;

年末が近づくと、なんだかソワソワしてしまうのは、私だけでしょうか?(笑)

さて、数日前に、今年最後の水星逆行が終わりました!

水星逆行に影響を受けやすい私は、逆行期間中は鬱々イライラそわそわ…かなり不安定になります^_^;

全く影響を受けない夫には理解できない様ですが、あまりに私が不安定になるので、水星逆行というキーワードにはかなり敏感です(笑)

水星逆行とはなんぞや?と思った方もいらっしゃると思います。

水星逆行とは…水星が、普段とは逆の方向に動いているように見える現象のことです。

あくまでも見えるだけ。

他の惑星も逆行します。

惑星の公転周期の関係で、水星は1年に3回ほど逆行します。

逆行期間は、一回につき、3週間ほど。

逆行期間中、交通や通信の障害が起きやすかったり、コミュニケーションがうまくいかなかったり、株価に影響が出たり…と、実はいろんな影響が出ているそうです。

占星術を学んでいる訳ではないので、私が持っている知識はこの程度。

ここ最近では、某携帯電話会社の通信障害が起きてましたね?

あれも逆行の影響なのかな?って思いました。

そして、私が感じる心の不安定な感じ、どうやら他にも感じてる人がいるようだ、というのを実感しています。

夜間の電話相談のアルバイトをさせていただいているのですが、水星逆行期間中は、人生相談のような相談をしてくださる方が多いなと感じます。

鬱々イライラそわそわして、なんだかモヤモヤ…誰かに話を聞いて欲しいと感じる方が多いのだなと思います。

誰かに話を聞いて欲しいと思った時、行動に移せるのは素晴らしいことです!

思っているだけだと、余計にストレスがたまりますからね。

愛知県には、『育児もしもしキャッチ』っていう、無料で匿名の電話相談サービスがありますので、利用するのもアリです^_^

もちろん、陽なた助産院でもオッケー♪

近々、町内のどこかで、体重測定&プチ相談会をしたいと考えています。

無料…といいたい所ですが、ごめんなさい、お茶代程度の会費をいただく予定です^_^;

詳細が決まり次第、おしらせしますね!

さて、水星逆行が終わったので、今まで影響を受けて不安定になっていた気分も、ここから上がって行きますよ!

外は寒いですが、窓を開けて、よどんだ空気を入れ替えてみましょう^_^