Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

うめだ阪急百貨店への委託出展まであと3日。

2018.12.09 12:59

こんばんは( ◠‿◠ )

急激に寒くなりましたねー・:*+.(( °ω° ))/.:+

ダウンが必需品の時期に突入‼︎

そして、ルミナリエもスタートされました( ◠‿◠ )

今年は行けそうもないんですが、SNSに上がってくるルミナリエの写真に心がウキウキするのがわかります( ´ ▽ ` )


タイトルにある通り、うめだ阪急百貨店への委託出展まであと3日です( ◠‿◠ )

水曜日の10時からスタートです♡

東京から帰ってきてからチクチク頑張りました‼︎


今回は量的には決して多くはないんですが、刺繍のあたたかさや、繊細さ、斬新さを感じていただける作品ばかりが並びます♫



今回はこのイベントのために制作した30点と、スークジン というスーククリエイターの作品を紹介&販売しているサイトがあるのですが、そこに掲載されているMALLE作品も15点程は店頭に置かせていただくので、計45点程並びます。


私は店頭には今回はいませんが、私が全て手作業で作り上げた作品たちはみなさんのお越しをお待ちしておりますので、うめだ阪急百貨店のクリスマスイルミネーションやディスプレイを楽しみに来るつもりで足を運んでいただけたら幸いです。



スークジン のサイトは

こちらです。

このサイトの中でMALLEを検索していただければ見れます( ◠‿◠ )

せっせこせっせこ制作する日々だったのですが、ずっと家の中だと集中がきれるときがあるので、この間、こどもの頃からお世話になっている喫茶店でチクチクしてました( ◠‿◠ )

そしたら、3人の方にお声掛けしてもらって、

『自分でデザインしてるの?』

『1つ作るのにどれくらいの時間がかかるの?』

『どこかで販売してるの?』

と聞いてくださりました(о´∀`о)


私が刺繍する姿をすごく楽しそうに見てくださって、お話もさせていただいて、最後に『ステキな作品見せてくれて本当にありがとう😊阪急行くね( ◠‿◠ )』って言ってくださって、お名前も年齢も何しておられる方かも全くわからなかったんですが、嬉しい出会いでした😊


こどもたちから、

『ママ〜〜〜‼︎アドベントカレンダー作ってー!』

『いつになったら作ってくれるんよー( ̄∇ ̄)』

と散々催促されたアドベントカレンダーをようやく作りました。


どんなん作ろうかなー( ◠‿◠ )とSNSを検索していると、たくさんのステキなてづくりアドベントカレンダーが出てくる出てくる♡


トイレットペーパーの芯を使うアドベントカレンダー♡


海外の方が制作している過程を動画で紹介されていて、言葉が全然わからないので、見よう見まねで作ってみました( ◠‿◠ )

3人分のお菓子を詰め込みたいので、トイレットペーパーの芯なかなかいいですよ(๑>◡<๑)


チョコ、グミ、マシュマロ、ラーメンお菓子、ハイチュウ、するめ♡


駄菓子屋さんにトイレットペーパーの芯を握りしめて行き、入るかどうか確認しながら計60点の駄菓子を買い、しめて760円( ◠‿◠ )


来年もトイレットペーパーの芯を使いたいです(๑>◡<๑)


完成♡♡♡

こどもたちも喜んでくれたようでひと安心です。


おじいちゃん犬。

13歳の冬。

あったかい場所にいつもいます。

可愛い可愛い大切な家族。


最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊


MALLE