Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

萬栄丸 根魚五目

2024.05.27 10:22

お久しぶりです。今日は3週間ぶりの釣りでした😅

先週は福島のアブラボウズに行こうと予約していたが風で中止。

先々週は新島キンメに行こうと思ってたけど時化😅

そして今日は後輩の岡崎と銭洲船に乗る予定でしたが時化😅

相談した結果、萬栄丸さんのイシナギに😅

5時出船でポイントまでは50分くらい。

最初のポイントは割と穏やかで、

こんな感じなら余裕だね!なんて話していたのですが、

そのポイントは潮が流れずあたりが遠い😅


すると、ちょっと沖の潮が早いところに移動しますと。


この時、時間はすでに9時。

今日はダメなのか?という雰囲気が漂う。


ポイントに着くとそこは漢の海😅


仕掛けを落とすと、90mの水深なのに、あっという間に150mオーバーに😅


条件的には良くない?けど、やはり潮が動いてるほうが釣れそう?なんて思っていると、

隣の席から、食ったー!!と❗️


この均衡を破ったのは岡崎でした😊

見ると糸はかなり舟下方向に行っていて、手巻きの岡崎は大変そう。

しかも2枚潮?3枚潮?のせいで、間接的に全員の糸が祭ってるんじゃないか?と言うくらいエグいお祭り😭


それでも何とかあげて来て、

無事本命イシナギがネットイン😊

ジャスト20キロ。

いやー、流石でした😊


そして次の流しも同じラインを攻める。


この流しも90mラインから。

早潮に合わせて糸を出して行く、出して行く、、、

カウンター表記は170m超え😅

そろそろ食ってくれないとやばいなぁなんて思ってると、

今度は僕の竿にあたってくれました😊

ちょい待ってフッキングを入れると、、


乗りました😊


そんなにデカくはなさそう。


だけど、海が悪いからちょい大変😅


画像だと分かりづらいですが、波がほんと船に入ってくるんじゃないか?て感じ。


しかもやはり今回も何人かとお祭りしてて、、、


それでもなんとか無事にイシナギゲット😅

僕のは可愛いサイズで11キロ。

狙い通りでした🤣


この後、ひと流しだけイシナギを狙い、右ミヨシの人が掛けましたが、それはお祭りでハリス切れ😭


結局岡崎と僕の2本でイシナギ釣りは終了。


お次は片口鰯でのマハタ、カンコ狙い。

こちらも早潮の場では食いが良かったのですが、お祭りがやばい!と言うことで、穏やかなほうへ逃げる😅


穏やかな方は、やはりあたりが少ない。

いつもより釣果は悪目ですが、釣りは成立してたのでOK🙆‍♀️


帰りは港でお待ちかねのカレー🍛を2杯食べて🤣解散となりました😊


ということでまた来週😊