横浜の歴史的建築物 2018.12.10 23:00 こんにちは。住まいのおせっかい家です。横浜の関内まで出掛けたので、帰りに寄り道して、神奈川県立歴史博物館をちょっと見学。114年前の明治37年に建てられた旧館部分と、51年前に増築された新館部分で構成されています。旧館部分は、横浜正金銀行(東京銀行の前身)の本店でした。横浜が貿易の中心地だったんですね。調べてみたら、設計者の妻木 頼黄は、横浜の赤れんが倉庫も設計した人でした。今度は、赤れんが倉庫まで足を伸ばしてみたいです。