Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

第31話『渋峠ホテル』~県境の宿の住所は何県?

2015.05.15 10:20
■問題:
この『渋峠ホテル』は群馬県と長野県にまたがってたてられています。
では、住所は何県にあるでしょう?!

①群馬県
②長野県
③どの県にも属していない。
④群馬県・長野県の2つの住所をもつ。

今回は突然のクイズからスタートです。
以下の情報をヒントに考えてみてくださいな☆

【情報1:ホテルの由来(HPより) 】
当ホテルの創業は昭和26年になり、この渋峠は信州と上州を結ぶ重要な街道であり、街道のなかでも難所の場所でした。当初は群馬県立の遭難、避難小屋として利用されており無人でありました。そこへ先代が番頭として住み、開業し改築、増築をしているうちに、国境の測量が始まり、正確な国境が決まった後、両県に建物がまたがっている事が判明しました。 今では訪れる方々は大変珍しくてとてもユニークなので感激してカメラに一枚写真を撮っていかれます。

→元々、群馬県立の避難小屋だった。

【情報2:施設内部】
施設内の喫茶コーナーは『群馬県』、食道は『長野県』。 【情報3:渋峠は日本国道最高地点到達証明書の認定】 実は渋峠ホテルのある渋峠は標高2172mで、日本全国の国道でも最も標高が高い地点です。

渋峠ホテルでは『日本国道最高地点到達証明書』が100円を購入出来ます。 群馬県側は草津温泉街のある草津町。

長野県側渋・湯田中温泉などが点在する長野県山ノ内町。 この二つに挟まれることから『証明書』の認定者は『草津町・山ノ内町広域宣伝協議会』となっています。

→両県で担当しているようです。

■解答
以上、3つの情報から、もう、答は導けましたね?

そう!正解は『長野県』ですね(*^^*)!

って、おいおい、何でやねん(゜o゜)\(-_-)

せめて、群馬県にぶがあるのでは?
と僕は思います。

ただ、ホームページみたら『長野県山ノ内町』と書いてありました。

観光施設をめぐる『長野県vs群馬県の骨肉の争い』があったのでしょうか(>_<)?

いや、共同にしたかったのにできない、法律の壁と友情の物語fがあったのでしょうか?

そういうわけで、、近々、電話でインタビューしてみたいと思います。

結果が出たら追記いたします(*^^*)

最後に、今日も五月というのに暑いので、さわやかな渋峠の風景をどうぞお楽しみ下さい☆

■草津白根山方面 ■志賀高原方面 あーー、癒されるー(^^)v