新入社員インタビュー企画第1弾!!
こんにちは!新入社員一同です!
初めてInsideTominagaの投稿を任され、ドキドキしていますが、一生懸命書いたので最後まで読んでいただけると嬉しいです☆
2024年 4月1日~5月13日にかけて「2024入社新人研修」が実施されました!
新入社員8名が神戸本社で切磋琢磨しながら、研修に取り組みました。
1か月を超える研修で学んだポイントとしては大きく3つ!☆
【凡事徹底】【チームワーク】【当事者意識】
そして研修を通して見えてきた富永貿易の推しポイントは...ズバリ!!
【熱心な教育】
今回は研修を終えた新入社員2名にインタビューを行い、研修が終わっての今の率直な気持ちを聞いてみました!新入社員が研修を通じて得た学びや当社の研修について2つの記事にまとめたので、是非知ってもらえればと思います!
それでは、富永貿易に興味を持ってくださっている皆さん!いきますよ???
ARE YOU READY???
【研修で行った主な取組み(全体概要)】
・業務に必要な知識の理解(講義形式)
・マナー研修(外部講師招集)
・マシュマロタワー(チームビルディング、GPDCAサイクルについて)
・ストーリーテリング(自己開示と他者理解)
・店舗視察(店舗取り扱い商品の事前調べと実績の把握)
・目標設定面談(今年の目標とキャリアビジョンについて)
・メンター1on1(先輩社員との交流)
・毎日の振り返り
・ニュース共有、ディベート
・ロープレ(新卒採用の説明会における会社概要説明練習)
(新入社員8名が集中して研修に臨む様子です!)
【新入社員インタビュー①】
M.Mさん(総合職・女性)
出身地:三重県
好きな商品:100%カジューハイ(ピンクグレープフルーツ味)
今後携わりたい業務:マーケティング・国際事業部
大学で力を入れたこと:二つの学部を兼部(文学部と法学部)
アピールポイント:貪欲・周りを巻き込む力
★自分を変えてくれた研修内容TOP3★
〇1位:ロープレ(会社説明)
TTPS(徹底的にパクって進化させる)習慣が身に付きました!ロープレを始めた当初は、今までは自分でプレゼンする機会がなかったため、自分のプレゼンの型の模索をしていました。そんな中で、同期の発表を見て、良いところを吸収したり、「自分ならこうする」と考えたりした結果、自分のプレゼンをブラッシュアップすることができました。実際、発表の中で自分らしさをどう出すというセルフプロデュースや、冒頭のあいさつのやり方は、同期を見て吸収しました。チームワークというと、仲良くというイメージがあるかもしれませんが、互いによいところを吸収しあうTTPSも、大切なチームワークですね。まさに同期が8人いる意味ですね!
2位:ワークショップ
仕事の進め方についての学びが大きかったです。例えば自分たちで考えをパワーポイントにまとめて発表するという課題が出されたとき、この進め方でよいのか分からなかったので、確認の質問に行きました。でも、そのときは「これでいいですか?」という抽象的な質問を投げてしまったため、抽象的な返答しか得られませんでした。このとき、相手との認識のずれをなくし、質問の明確な返答をいただくためには、図に書くなど、相手とイメージをすりあわせることが必要だと学びました。これは仕事を進めるうえで、お互いにとって無駄な時間をつくらないという配慮につながります。チームで働くうえでは欠かせませんね!
3位:ストーリーテリング
(自身のこれまでの人生を振り返って語り合う。聞き手は話し手の長所を見つける活動)
ここでもTTPの姿勢を学びました。8人分の長所を見つけ合うことで、誰が何を得意とするのか、お互いに理解することができました。ストーリーテリングのおかげで、誰のどんなところをパクるか、誰に何を相談したらよいかが分かるようになりました。例えば、「分かりやすい話し方の方法は〇〇さんをパクろう!」とか、「話し方の雰囲気を明るくする方法は□□さんに聞こう!」とか。。。なのでこれも同期が頼り合えるチームワークを強めることができたといえますね。
〇研修を通して就活生に向けたメッセージ
就活を通して自分がどんな人間かを見つめなおすいい機会だと思います。自分のことをこれほど分析することは就活の時ぐらいだと思います(笑)自己分析していくと自ずと就活軸が見えてくると思います。私の場合、①好きなことかどうか②自分自身の成長性と挑戦できる環境かどうか③海外との関わりをもっている企業かどうかを軸に就活していました。
皆さんにも譲れない軸がきっとあると思います。就活軸と企業を照らし合わせ、その会社でやりたいことや身につけたいスキルを考えてみてください。「ここでなら頑張りたい」と思えるような環境・人・商材が自分にとって何なのかを考え、そのうえで「富永がいい!」と思っていただけたら嬉しいです!体調に気を付けて納得のいく就活にしましょう!
2人目のインタビューも乞うご期待!!
TO BE CONTINUED!!!!