Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Voice For Animals Japan

アヒル取り反対ハガキ 2024

2024.05.31 23:00

アヒル取り 関連

昨年出したハガキを要望される方いたので

再び出しました。

6月9日に開催するハーリー。

動物使うイベントは、

海の伝統行事であるハーレーさえも汚していると感じます。


アヒル取り開催実施へ😢憤り。残念

沖縄の他地域ハーレーではそんなイベントや

動物虐待ありません。

食われるからいい?のか?

動物を投げて追いかけて捕まえることが楽しいのか?

それはokなのか?食べるから?いい?

動物虐待と人間至上主義を育てる子供教育にしかすぎない

それに加えて....

また「沖縄は民度が低いから、野蛮人」

「あの沖縄だもんね、動物虐待の国、はいはい」とか

また一括りにされてめちゃくちゃ書かれるでしょう

ウチナーンチュには文字の暴力に感じる位、とても心苦しい。

糸満は、糸満地域外の世界中にいる沖縄の人に配慮して欲しいと

思う。

やめて欲しい。

#人間の行事や伝統文化に動物は関係ありません

………………

記事以下 沖縄タイムス 2024年 5/29

糸満ハーレーのアヒル取り競争 

虐待ならないよう注意して実施へ

2024年6月9日に開催する糸満ハーレーを前に、

行事委員会が、2024年5月28日に会合を開き「

アヒル取り競争」を開催することを決定しました。

糸満ハーレーは、毎年旧暦の5月4日

「ユッカヌヒー」に、糸満市で1年の豊漁や

航海安全を祈願して行われています。

2024年6月9日の開催を前に5月28日、

行事委員会の会合が開かれハーレーとともに

市指定無形民俗文化財になっている「アヒル取り競争」について、出席した委員の全会一致で開催を決めました。

開催にあたり、警察と動物愛護センターに対して

事前通知した上で、競争を実施した後、行事委員会が、