夏の星雲星団(1)
2024.06.05 06:28
M27,M16,M20,M17
時刻が遅くなると、星空は夏になります。
M27(NGC6853)は、や座γ星の北3°に位置するこぎつね座の惑星状星雲です。はくちょう座β星(アルビレオ)から、こと座と反対方向に直角に曲がり、2つずつの星の並びをまっすぐ進むとファインダーでも存在が分かります。望遠鏡にO3フィルターを付けて覗くと、白いくっきりとした、かじりかけのリンゴが浮かび上がります。でも・・・色までは見えません。
M16(NGC6611)は、たて座γ星から約3°西にある散開星団+散光星雲です。Seestarに内蔵されたフィルター効果で、赤い散光星雲が見事に写っています。星雲内部に食い込んでいる暗黒帯が、まるで指のようです。
これも天体写真でお馴染みのM20(NGC6514)「三裂星雲」です。いて座のM8の北約1.5°にあります。赤いパンジーの左に、ひっそりと紫のパンジーが見えています。
鮮やかな星雲とそれを引き裂く暗黒帯。見事です。
M17(NGC6618)「オメガ星雲」です。いて座μ星の約7°北にある散光星雲です。
星がよく見えるところで、ドブソニアン望遠鏡にO3フィルター+接眼レンズで覗くと、天の川に浮かぶ白鳥が見えます。この向きにすると・・・
より白鳥らしく見えますね。望遠鏡を覗いた感じは・・・
こちらに近いでしょうか。
(参考文献)
星雲星団ウォッチング,浅田英夫,地人書館,1996