小野暢思さんのレクチャーは突然に
今日、日本のトップディベーターである小野 暢思さんのレクチャーを受け、あろうことかラウンドも行い、細やかなリフレクをいただく機会を得ました。
はじまりは突然に、オンライディベートシステム・ミクシディアの開発者がいきなり「今日小野くんのレクチャーやるけど、来られるひと?」とつぶやいたのが始まり。
あれよあれよと20人以上の人が集まり、あれよあれよとディベーターとして参加しました。
小野さんというのは本当に長い間日本ディベート界のトップに君臨しておられる方で、ディベートをやっている人なら知らない人はいません。ので、本来ならば私のような駆け出しペーペーがリフレクを頂けるようなお方じゃありません。だいたい住んでる場所も全然違うしそもそも23時からのレクチャーってどういう事!?って感じですよね。
が、これを可能にしてしまうのがオンラインディベートシステム・ミクシディアなんです。
そしてそこで、わたしの中ではディベートで使うにはいまいち buzz word なんだよなぁ…って思っていた diversity という言葉をより深めるためのテクニックを教わったり、反論のやり方を学んだり。学んだわりには否定側一番手だったにもかかわらず反論することを忘れてスピーチに入ったりしましたが(←こらww)、だがしかし初心者に向けてのレクチャーが出来るレベルぐらいじゃないですか?と嬉しいことを言って頂き、折しも自宅でまったくディベートの経験がないホームティーチャーのみなさんとディベートの基本のキを学ぶミニ練習会をやろうか、という話になっていたので、なんだかちょっと背中を押していただいた気分です。
もちろんそこでもミクシディアの使い方、イチから説明しますよん!
なにそれ興味ある!という方は、まずfacebookのアカウントが必要です。
ある!という方は下記グループに参加申請してみてください。
ディベート練習をしたいがなかなか場所をみつけられない人がオンラインで練習するコミュニティ
まずはこちらのグループ、日々無料の練習会のお知らせがありますので、とりあえず見学に入りましょう!必要なのはパソコンとGoogle Chrome(ブラウザ)だけ!
次におさえたいのはこのグループ、今日みたいにいきなり小野さんのレクチャーやるよーなんて情報はこちらの有料レクチャ受講希望者用グループで共有されます。
ECC関係者のみなさんはこちらもどうぞ!オンラインだけでなく、ディベート全体の情報がこのグループの中で飛び交っており、このグループから今般PDAジャッジ認定試験に挑戦するHTも輩出、全国大会のジャッジにも行きます!
ECCの小学校高学年教材にも来年からディベート・プラクティスが入ります。中学生レベルの教材改定に先駆けて、ECCジュニア生に向けた関西ディベート練習会もキックオフしました。
えーーそんなの遠いーーーー!と諦めなくていいんです、オンラインがあるから!
まずはお気軽に見学からいらして下さい!日々、日夜繰り広げられる最高の学びの場がそこにありますよ!