コーティング講習🫧
2024.06.07 06:00
ピカピカのクルマは気持ちがいいですよね!
4/28と11/28は「ヨイツヤ」「イイツヤ」の語呂合わせで洗車の日とされています🫧
最近は軽自動車でも背の高い車が多いので、洗車するのも一苦労です…(;´・ω・)
汚れが落ちやすかったり、水の切れが良かったりすると、洗車が少し楽になりますよね
つまり、コーティングを施工すると、クルマが艶ピカになるだけではなく、洗車の手間を軽減してくれる効果もあるんです!!
ということで、コーティングの講習を受けてきました!
パートごとに座学と実技を交互に行い、実践しながら学ぶことができました(`・ω・´)ゞ
まずは、下地処理として洗車、鉄粉取りを行い、マスキングをします
傷の防止やコンパウンドの粉が隙間に入り込まないように貼っていきます
車両全体のマスキングが終わったら、ポリッシャーで磨いていきます
コンパウンドやバフを変えながら平滑に仕上げていきます
クロスで拭いて、仕上がりを確認しながら進めていきます
磨きの作業が終わったら、マスキングをはがしていきますが…
「e」の部分がはがれてしまいました(T_T)
普段の洗車でも剝がれていたのですが、ガッツリいってしまいました…
塗装が弱いところには注意しないといけない、と勉強になりました💦
最後に、コーティング剤を塗布していきます
たっぷり、ムラなくスポンジで塗っていきます
乾いてきたラクロスでふき取り、フキ残しがないかしっかり確認します(◉_◉)
コーティングの作業はここまでですが、このあと6時間ほど自然乾燥させたら完成です!
そして、6時間後のクルマがこちら!
写真では伝わりづらいかもしれませんが、ピカピカになり、施工直後よりも艶が出ました✨
講師の皆様、ありがとうございました!
林