Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サロンマーケター岩田のキャリア&マーケBlog

【編みおろしセット講習】学ぶ人はどんな環境でも学ぶ

2018.12.13 13:20

NYNYでは2019年2月から、

カワノヨウヘイさんプロデュースの『編みおろしセット講習』やります!



今日はその下準備と打ち合わせをしに、大阪の西淀川区にあるカワノさんのお店『TRUNK』へ。


TRUNKのオーナー、カワノさんは日本編みおろし会の会長さんで、いまインスタで大人気の『編みおろしスタイル』の第一人者。



セットやアレンジ好きの美容師さんなら知らない人はいない!ってくらい有名ですね。


もーむちゃくちゃ可愛いです!

今年10月に一度NYNYで講習をしてもらいましたが、来年度からは定期コースで講習が受けられます。



講習が始まるにあたって、課題づくりのために1スタイル作ってもらいました。

教育部キヨハラさんの動画撮影にと余念がありません...


舐めるように撮ります。

いやー上手い!!

(当たり前ですがww)


今回やってもらったスタイルの作り方は動画にして、後日社内で公開。


そしてこれが2月からはじまる講習第1回目の課題になります。

う〜ん、ファビュラス(高石さん風)


こんなの習えるって、ホント羨ましい限りです...


NYNYには学べる環境がたくさんあるけど、そのチャンスを掴むのも自分次第ですね。


何でもやろうと思えばやれるし、

何もやらなければやらなくていいし。



選ぶのは自由!っていう点では、美容師はいつだって自由なのかもしれない。

結局どこの会社でも、どんな環境でも学ぶ人は学ぶし、学ばない人は学ばない。



学ぶべきことを学ばなくて『将来が不安!』と言う人もいるだろうし、

逆に何でも吸収して『将来が楽しみ!』とワクワクする人もいます。



要はなんでも自分の行動次第なんですねー


楽しんで学び、楽しんで仕事しましょう。