当たり前のことを当たり前にこなそう
「当たり前のこと」とは、誰もが知っていることです。
誰もが知っているということは、恐らく小さい頃から両親や祖父母や学校等で教わってきたことだと思います。
例を挙げるときりがありませんが、
「あいさつをする」
「嘘をつくな」
「人のものを盗るな」
「お礼をいう(する)」
「人をいじめるな」
「ごはんは残すな」
「物を大切にしろ」
「人に親切にしろ」
と、いうような誰でも知っているようなことです。
ただ、歳を重ねるごとに特に社会に出れば注意してくれる人が激減します。
社会人になると親元を離れて就職して親にも注意されることが減ってきます。
そうすると段々「当たり前」のことが当たり前に出来なくなってしまう傾向があります。
でも、人との会話で「礼も言わない奴がいる」等の話題があがると「そんな奴いるの?」と当たり前の様に言っているが、実際己の言動を振り返って実行していないことも多々あったりします。
知っていることとやっていることは全く別で「知っているから」良いのではなく、知っていてもやらなければ知らないことと同じだということです。
人のことには敏感に気付くのだけれども、自分のことは中々は気付けないので注意したいところです。
「当たり前」過ぎて、ちょっとぐらい実行しなくてもいいだろうという思いが、会社の業績不振や社内のトラブル、あらゆる問題、プライベートも同様に様々な問題の原因になることもあるのだと考えます。
これらを気を付けて実践することで、周りの人にも気付かせてあげましょう。
子供は親の言動をよく見ています。
そして、知らず知らずのうちに親の真似をしています。
気を付けましょう。
歌手の日食なつこさんの「廊下を走るな」という歌をご存じですか?
一度聴いてみてください。
♪廊下を走るな ♪陰口たたくな ♫飯は残すな ♪挨拶忘れるな
♪そういうことはあの頃誰もが教えられているはずなのに
本日はここまでに致します。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
今日もみなさんに沢山の幸せがやってきますように!
文章では中々伝わらない場合もあるので、講演会・研修会でお話をさせて頂くか、本当は人それぞれ置かれた背景等が違うので、その人・その企業にあった方法で直接コンサルさせて頂くことが理想です。
でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
【6月定期相談会】
6月21日(金)
相談時間枠5枠あり
完全予約制
先ずはお話をお聞かせください。
きっと解決策は見つかります。
お待ち致しております。
詳細はホームページをご覧ください。↓
予約状況も確認できます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
【ご相談ください】
何か問題を抱えていらっしゃいますか?
1.業績のことですか?
2.資金繰りのことですか?
3.対人関係のことですか?
4.元請業者・下請業者とのことですか?
はたまた、家庭のことですか?
5夫婦間のことですか?
6.子供のことですか?
7.仕事のことですか?
会社・職場での悩みは、会社・職場内で解決しようとするかもしれませんが、解決しないものもあります。
それは家庭に問題があることもあるのです。
つまるところ、様々な問題は各々の『心』の在り方から発生していることが殆どなのです。
なので、当社では心を育てるご指導をさせて頂いております。
企業には「経営コンサルティング契約」で抱える問題に改善提案をしながら、独自考案した共通指導メニュー「幸せプログラム『はた楽』」で人間力を更にアップするご指導をさせて頂きます。
個人向けには「日本の古き良き心を目覚めさせる『心覚塾』」で人間力・運気アップを学んで頂ける講座を運営しております。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
何か問題を抱えていらっしゃる経営者・一般の方々も、気になりましたら、当ホームページでご確認ください。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
研修会・講演会承ります。
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引寄せよう』
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて『人間力』も『業績』もアップ!』 等々
職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。
老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。
ご依頼ください。
お待ち致しております。
詳しくはホームページをご覧ください。↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。