Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

More Smart Career

まちの映画館

2024.06.16 23:25

今回の読書は、"塚口サンサン劇場"戸村史彦さんの「まちの映画館」です。



尼崎市にある昔ながらの駅前映画館「塚口サンサン劇場」のお話(ノンフィクション)。



全国にある街の映画館は、シネコンや動画配信サイトが続々と登場により、どこも厳しい(閉館寸前)の状態です。



そんな中でも、「塚口サンサン劇場」は、皆でアイデアを出し合い、音響設備にこだわり、様々なイベントを企画して、町を巻き込みながら、唯一無二の映画館へと成長していきます。


イベント企画の中で、最も面白いと思ったのは、冒頭に書かれていたインド映画の「マサラ上映」です。


あのRRRのナートゥを劇場で踊り、クラッカーをならしながら観る映画って!どんなん?ワクワクするやん=(^.^)=


想像を膨らますために、思わずYouTubeで、ナートゥを観てしまいました^ ^




あと、本の最後には、まちの本屋さん"小林書店"の小林由美子さんと戸村さんの特別対談もあります。


一歩踏み出す勇気がもらえて、ワクワクがとまらない一冊ですよ!




#塚口サンサン劇場

#まちの映画館

#マサラ上映

#小林書店