Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【スタッフ田中の登山成長日記】兵庫県にある六甲山を半縦走&六甲最高峰を歩いてきました!パート4

2024.06.20 03:19

こんにちは。アウトドアーズ・コンパスの田中です!

少し前になりますが3月の頭、連休を使い兵庫県にある六甲山(最高峰931m)を半縦走&六甲最高峰を歩いてきました!のパート4!!

今回は六甲最高峰を登って下りるまでの物語です。。。

え?もうだいぶ前の話じゃん。なんて言わずに見てください。笑

次の日は、摩耶山~宝塚まで歩きたい!と思っていましたが、あいにくの大雨ー。

最終日の観光を2日目にし、一人で神戸市立王子動物園へ。

目的のパンダに会えませんでしたがコアラの寝姿に癒されました。

動物ってなんであんなに可愛いのでしょうか?

今日こそは多少天気が悪くても六甲山に行く!

摩耶山との縦走は高速バスの乗車時間の関係で諦めました。

もっと体力があれば間に合ったかもしれませんが。

神戸三宮~岡本駅(阪急)へ朝一で向かい、

民家を抜け、小さな公園のそばを通りようやく8時20分登山開始~。

保久良神社のそばを通り、金鳥山の方へ。

昨日の大雨で地面はぬかるみ石段は滑り・・・。

金鳥山も本庄山も行きたかったですがスルーしてきました。

今日目指すは六甲最高峰のみ!

1時間も歩けば風吹岩!!

土の色も黄土色にがらっと変わり、大きな岩が目立つ道に。

私が今回選んだルートは魚屋道(ととやみち)。

南のふもとの海岸でとれた新鮮な魚介類をかついだ魚屋が、北のふもとの有馬温泉まで、この道を越えて通ったことから名づけられたそうです!

落差のある岩を下りたり登ったり水たまりに足が浸かってしまったりと、アスレチックのようにハードでした。

芦屋カンツリー倶楽部の横を登っていきます。

ゴルフ場内に潜入してしまった感がありますが、ちゃんとした登山道です!

約半分にあたる雨ヶ峠まで1時間40分。

川を3回ほど超えますが石も濡れていてかなり滑ります。

靴は既にドロドロですね...

しばらく緩めの坂道登っていきます!

一軒茶屋まで来ると天気が崩れました。

小雨に打たれ気温も下がり少し霧氷?みたいなのも見えます!

六甲山登頂(931m)。

ようやく登頂だーと喜びたいところですが、立っているのも大変なぐらいの強風でした。

周りの視界も悪かったので急いで下山開始!

帰りは西お多福山~住吉道を通って岡本駅に戻るルートへ~。

ブナの森を通って。

結構人が入っているからなのか道がえぐれてました。

木の根っこが結構むき出して危なかったです。 

登山道の崩落場所に辿り着きました。

所々にお知らせの看板があったので大丈夫だろうかと思っていましたが、なかなかの規模にまあまあビビッてしまいました。

ぬかるみが多すぎてもはや水たまりなど、気にならないぐらいになっていました!笑

油断したその時!!

綺麗にツルっと足を滑らせてしまい、何メートルかお尻で滑っていってしまいました。

痛たたた・・・全てがドロドロになり、このままではだめだと仕方なくレインパンツを履きました。

というか履いておけよって話なんです。

ぐじゅぐじゅ自分に文句言いながらめげずに下り続けました。

手作り感満載の木で作った小さな橋や、ベンチがオブジェのようです♪

林道を超え、ある程度下まで下りると最後の最後に川があります。

地元の方がブラシを置いてくださっていたので、お借りしてシューズについた泥を落とさせていただきました。

全てはのきませんでしたがある程度綺麗になりました。

ありがとうございました!

永光大神の神様がいるようです。神聖な感じありました。

お礼も兼ねて手を合わせてみます!

無事下りてこれた~!!

ふと下を見ると消火栓に可愛い絵が♪

何がともあれようやく完結です!!

なかなか六甲山登頂までの道のりが長かったです!

今回も学ぶことだらけでした。

ズボンも靴もドロドロで電車が恥ずかしかったです。笑

もっといろんな山に登りたいですね〜♪