畑肉
おはようございます。
暮らし、味わう。
食を通して豊かなライフスタイルを提案する
古民家カフェ&セレクトショップ テマヒマ
プロデューサー,バイヤーの太田 準です。
テマヒマでメニューを書いたり、お客様にメ
ニューやお味噌のご説明をする役割を味噌ソ
ムリエのテマヒマ店主(うちの奥さん)に代
わり僕がしていますが、食に関する語彙とい
うか言葉の引き出しの多い人ってすごいなぁ
と思います。食レポする芸人さん。関西で言
えばタージンさん?
先日、取材に来て頂いたやのぱんさんも上手
いなぁと思いました。
豆腐の味噌漬けだか、納豆ドレッシングだか
を召し上がった時のコメントで「お肉のフォ
ンドヴォーを思わせる」という表現をしてい
てすごいなぁと思いましたが、その時、店主
が「大豆は畑の肉ですから」と。オフショッ
トでの発言ですので放送に乗ることはありま
せんが。
たんぱく質は人間に必要な栄養素ですが、そ
の中で人間の体の中では作られないアミノ酸
は食品などから摂るしかありません。大豆
にはその摂取しないといけないアミノ酸が豊
富なたんぱく質が多く含まれているため畑の肉と呼ばれたりします。
日本人は近代になって肉を食べるようになる
までは主に米、大豆、麦のみで食卓を構成し
てました。小倉ヒラクさん流に言うと「発酵
食品のブリコラージュ」ということなのです
が、その著者「発酵文化人類学」からその分
かりやすい例を引用すると。
納豆かけご飯と豆腐の味噌汁を食べるとして
ご飯 米
納豆 大豆
醤油 大豆+麦
豆腐 大豆
味噌 大豆+米 or 麦
となります。
少ない原材料多様な食材になるのは発酵のお
かげですが元々の日本人の体質からしたら肉
よりも畑の肉(大豆)の方が栄養の吸収がしやす
いのかもしれません。
と書いてきましたが、テマヒマのランチは、
味噌や発酵がテーマではありますが、メイン
はだいたい肉か魚を使っています。今週だと
塩麹につけた鶏肉でチキン南蛮。白味噌のタルタルソースが人気です。
昨日はランチが(正確にはご飯が)完売となっ
てしまいましたが今日はどうでしょうか?
皆様のお越しをお待ちしてます。
それではよい一日を!