下伊那郡松川町の隠れ家アロマセラピーサロン あんふるらーじゅ

浄化のフットリチュアル

2024.06.30 06:24

7月の𝙎𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙢𝙚𝙣𝙪

【浄化のフットリチュアル】

あんふるらーじゅのいつものフットバスに

海塩+ハチミツ+オリジナル美容液をブレンドしたソルトスクラブで

ゆっくりと角質除去をさせて頂きます。

(無料サービス)

「浄化は足から」と言われる理由には、

文化的、科学的、心理的な背景があります。

\\ 足の疲労と全身の健康 //

東洋医学では、足を「第二の心臓」と見なすことがあります。

足の健康状態は体全体のエネルギーの流れに影響を与え、足をケアすることで全身の健康バランスを整えると考えられているのです。

また、足のマッサージやフットバスはリラクゼーション効果が高く、ストレスの軽減に役立ちます。

ストレスが軽減されると、体内のデトックス機能が向上しますよね。

\\ 足の重要性と精神的な影響 //

足は地面と直接接しているため、足元のケアを通じて「大地との繋がり」を感じることができます。

この接地感は、精神的な安定感や浄化の感覚をもたらしてくれると私は感じています。

足のケアは心身のリセットの時間と見なされ、心地よい時間を過ごすことで、心の浄化やリフレッシュ感が得られるのです。私は、自己肯定感も上がる気がします♡

\\ 文化的・伝統的な考え方 //

多くの文化で、足の洗浄やケアは儀式的な浄化の一部とされています。例えば仏教やヒンドゥー教などでは、瞑想前に足を洗う習慣があり、心身の浄化を図るための準備として行われます。

そう言った考えから、

あんふるらーじゅでは、施術前の導入として、足湯を行っています。そこには身体を温めるだけだけの単純なものとしてのご提供ではなく

大変奥深くリラクゼーショントリートメントに繋ぐ、大切な施術のうちの1つと考えております。

「浄化は足から」と言われる理由として、

足が全身の健康と密接に関わっているためや、足のケアを通じて、体全体の調和やバランスを整え、リラックスとリフレッシュを促進するという考えの背景。

そして、日々の生活の中で、見落としがちな足の健康を大切にすることで、

心身の浄化と健やかな状態を維持できる。

そう考えています

是非、7月の𝙨𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙢𝙚𝙣𝙪の

【浄化のフットリチュアル】を

お楽しみに♡

(90分以上のコースに無料サービス)

ご予約お待ちしております❣️

———————————

『人を大切にするように

    私自身も大切にする…』

ココロや身体のメンテナンスに

お気軽にあんふるらーじゅをご利用下さいませ🥰

ーーーーーーーーーーーーー

✣✣ ご予約・お問合せ ✣✣

あんふるらーじゅ公式𝙇𝙄𝙉𝙀

𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢の𝘿𝙈または、

𝙁𝙖𝙘𝙚𝙗𝙤𝙤𝙠のメッセンジャーからも

承っております☺️❤️

定休日: 不定休

❀❊❀❊❀❊❀❊❀❊❀❊❀❊❀❊❀❊❀