現代研究会

現代研究会2018年度前期 研究発表

2018.04.15 12:50

現代研究会は2018年4月に発足し、活動を始めました。2018年度前期の発表、テーマおよび概要は次の通りです。各テーマはメンバーの現在の関心領域を表しています。ここに社会に向けて発信し、考えを共有するものです。

第1回 4月14日(土)

発表1 実松克義:「「和」の思想とその可能性」

第2回 5月5日(土)

発表2 佐藤仁美:芸術療法におけるあいだの意味

発表3 小村明子:アニメと宗教 

第3回 5月26日(土)

発表4 平林二郎:正義について

発表5 細井尚子:信仰のカタチの力

第4回 6月9日(土)

発表6 竹内和正:カントと宗教 

発表7 細川啓子:大日本帝国憲法と日本国憲法のホロスコープから未来を読む 

第5回 7月21日(土)

発表8 佐藤壮広:「共感の人間学」試論ー沖縄のシャーマニズムから現代の人文知へー