トークライブACANTHUS第17回特別回レポ3
引き続き、レポ3をお送りします💖
各ご感想は、一部抜粋にて記載しています。
T)は、多紀理のコメントです。
では、どうぞ(^^)/
*・゜゚・*:.。..。.:*・★・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(4)思い返すと4年ほど前、久美子さんのblogで美世さんをご紹介されていて、
夫婦関係に悩んでいたあの頃のわたしはご著書に付箋をいっぱい貼って大変救われました。
本当にありがとうございます。
今回わたしは、「お二人のパートナーシップにおいて大事にされていることは?」という質問をしたのですが、
わたしの予想に反してお二人とも
「元気でいてくれれば💓」というような事をおっしゃっていて、
あ、わたしはまたパートナーに何か条件をつけようとしていたのかもしれない。と思いました。相手のそのまま、生きたいようにしてこころ元気でいてくれるといいのかもな。と今は思っています。
いい気づきをありがとうございました♪♪
トークライブのあの空間は、
ご参加の人たちが体を離れて
「地球で生きるって思ったより大変ね〜。」
「どうしたらいいのかしら??」って魂先輩のお二人に相談に来てる。そんな感じやなー。なんて想像してました。笑
T)みんなが聞きたいご質問を、最初に送ってくださいました。感謝です!
美世さんは、”夫にとっては、家族を大事にするということが意味のあること”とのいきさつをお話ししてくださった上で、「家族の時間がこの人にとって大事なものだから、それが叶うように動こう。相手が大事にしたいものが叶うように、願いが叶うように動く、っていうのを心がけています」とのことでした💖
美世さんと多紀理で、「(相手が)元気に生きていてくれたらそれでいい♡よね」というところに着地しました。だんだんと相手に求めることにハードルが下がっています(*^^*)
地球で生きるって本当大変ですw。でも、御身体をもっているからこそできる貴重な経験を積もうと、また生まれてきたわたしたちです。
(5)くーちゃんにもみよさんにも、お会い出来ただけでも自分が浄化された感じがしました。(何か魔法をかけてましたか?(笑))
事前にお送りした質問にも全て答えていただけて、感激です。
くーちゃんは魂目線で、みよさんは現実目線で、私が考えつかないようや答えをお話してくれました。
参加されたみなさんも、雰囲気が柔らかくてあたたかかったです。
みよさんの本にサインしていただけたのもすごくうれしかったです。
くーちゃん&みよさんのトークライブ、また開催があったら嬉しいです。
ご検討よろしくお願いします(笑)
T) パートナーシップに関するご質問において、「”離婚”っていうのを本当にしようと考えたときに、一番考えなきゃいけないのは。。。」から始まった美世さんのご回答に、一同シーンとなって、みんながその続きに耳をすませました。これだけは避けて通ることはできないんだよ、という本当に大事なことを厳しくも優しくキッパリと、伝えてくださいました。
この心身を健全に保つための努力は、何よりも優先するべき大切なこと。それなくして、魂の世界からの手助けは得難いのです。大切なご質問をお寄せいただき、本当にありがとうございました。
(6)美世さんが言っていた「執着と依存」母のその姿も見てきました。
また相手の人のその姿も。それはあまりにも醜く、ワタシが、誰かと深い関係性になることを避ける要因になっているのかもしれません。
しかし、
自分の中にあるその醜さもまた許していくことが、生きているということなのかも……
とも思います。んーーー実に難しい(笑)
お二人の話を聞いていて、幼少期を思い出し、涙を我慢するのに必死でした。
今は、既婚者問題と思いきや、
それかぁ~、終わってなかったかぁ~、まだやるのかぁ~
って、気持ちです。
行って良かったです。質問して良かったです。
多紀理さんの会は、やっぱり質問してなんぼですね(笑)
T)深いご質問をいただき、ありがとうございました。
遠い昔に起こったあることで、多紀理自身、”自分の中にある醜さ” を、まざまざと思い知ったたことがありました。でも、泣きながら一番底まで落ち込んだあと、今度は少しずつ少しずつゆっくりと時間をかけて、自分との仲直りをしてきたことを思い出します。
”追伸”の部分を伝えてくださり、ありがとうございました。そこが大事であると、すでにご質問者様ご自身がわかっておられたのだと思います。はい、多紀理さんの会は、質問してなんぼです(笑) ありがとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・★・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大人になると、このことを
誰に相談したらいいのかな、、と
まず相談する先に悩むことが増えます。
お友達など身近なひとに聞いてもらうにも
複雑な事情や苦しい胸の内は、渦中は
なかなか口に出せないですし、また
人の口に戸は立てられぬ、は世の常です。
そんなときは、
専門家に尋ねてみるのも
ひとつの手段として
置いておいてください。
質問ができるということは、
ご自身の中で、何がわからないのか、
知りたいことは何かが、自分の中で
ある程度明確になっているということでもあります。
もちろん、何も困ってはいないんだけど、、
あるいは、
自分の中で一定の答えはでている、といった場合も
ひと様のご質問に真摯に耳を傾けることで
自分では気づいていなかった部分が
さらにクリアになる、のが、
今回開催したQ&A形式のトークライブです。
もう少し、ご紹介したいご感想があります。
レポ4に続きます(*^^*)
今日も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
感謝です♡
Thank you for reading my blog.
Sofie KT.