これって母乳が足りてない? 〜母乳不足感と母乳摂取不足、母乳分泌不全〜

2018.12.22 00:59

産後数週間は、母乳がたりてないのではないかと不安になることは少なからずあると思います。

不安の解消につながる役立つ情報についてお伝えしたいと思います。

生後2ヶ月頃までの赤ちゃんの標準的な哺乳パターンを知ろう!

母乳が足りているサインを知ろう!

母乳摂取不足と母乳分泌不全

母乳摂取不足は、母乳分泌が十分であるのに有効に母乳を飲み取れていない為に、赤ちゃんの実際の母乳摂取量が不足している状態。


→ 対策)効果的な授乳、搾乳などのケア




母乳分泌不全は、母乳自体の分泌が少ない状態。


→ 対策)分泌増加のケア






いかがでしたか??

母乳が足りてるかな?と不安に思うことがあったら、哺乳パターンや母乳が足りているサインも参考にしてみて下さいね。


また、状況によって対応も違ってくるため、不安な時はご相談ください。安心して母乳育児が継続できるようケアさせて頂きます。




大阪市住吉区 あきこ助産院

住吉区内は交通費無料にて伺います。