Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Hiroko’s Style

12/23 家族のあり方がさらに社会のあり方に反映されていく蟹座満月

2018.12.23 06:00

2018年12月23日

2:49ごろ

蟹座満月を迎えました。




今回は平成最後の天皇陛下の誕生日でもあり、家族の縮図が社会にも写し出されるという蟹座の満月。



7月のかに座新月の時の願いが、何らかの形で現実化されている。

そのときみなさんは、どんな感じで過ごされていましたか?(*^^*)




私は今日は伊勢に来ております✨

夫のチャクラセミナーに参加して、

伊勢神宮の外宮さんをお参りさせていただき

今年無事に過ごさせていただいたことに感謝して、お参りさせて頂きました。



伊勢神宮大好きです!

気持ちよくて、心が洗われる…。


日常の喧騒から抜け出して、蟹座の満月にお参りさせていただいたことも感慨深いな~✨としみじみ思うのでした❣️




かに座と言えば、

キーワードは繊細さ、家族、祖先、ルーツ、感情的


これらのワードに関するエネルギーが降りていて、さらに山羊座に位置する太陽と満月の関係にある。



これは、家族のあり方が社会に写し出される

ということであり、社会を見れば家族のあり方が見えてくるという事でもある。



なので、年末ということもありますが

家族に関する事が、

ことさら表面に出やすい時期でもある。

それは、クリスマスや年末年始だから、

だけじゃなく、

宇宙の采配なんだということが

ホロスコープを見てとれます。




1/6の山羊座新月に向けて、

更に『今まで動かなかったこと』が、

スムーズに進むようになってきます。




人によっては、いつものだらだらした正月の雰囲気ではなく、なにがどんどん決まっていくようなピシッとした正月になるかも✨



今日の、夫がさせていただくチャクラセミナーで、自分のチャクラエネルギーを整えている時に幼少期のことを思い出しました。



私は冬になると昔から鼻水が出て

授業に集中できなくて

人前で鼻をかむのが恥ずかしくて

何度もトイレに行っていたら

先生に

『あんたトイレに行き過ぎ』

って、怒られて、

そこからトイレに行きたくても行けなくなってしまった事を思い出しました。




ほんとにほんとに

めちゃくちゃ繊細な子供だったので、

それがショックすぎて

(その事だけじゃないけど)

よく体調悪くてお腹下したりしてました。




最近私は、こういう昔嫌だったことを思い出すと

過去の自分にエールを送ります✨



『ありがとう~~あなたが頑張ってくれたから、今のあたしがあるよ』って。


『大丈夫だよ~~~。大人になっても、鼻詰まってるけど、生きれてるから』とか(笑)


『ごめんね~~寂しかったね、自分の存在を否定されてるみたいで、嫌だったね』



って、自分と会話しながら、

自分を抱き締めてあげる。




セルフハグ❣️




かに座は、感情などの分野を司る星座。


かに座は教えてくれる。

固い甲羅のなかに

繊細で柔らかい部位があることを。



満月は教えてくれる。

もうそれを手放してもいいんだよって。




今まで感じたこと

家族に言われて傷ついたこと

社会から断絶されたこと



そういうことも全部

ジャッジせずに

沸いてくるものをただ、見つめて

そっと手放す。



そういうことをしているのでした。



みなさんのなかにも、

満月で体調悪くなる方は

自分の心と丁寧に接していけば

やがて影響を受けにくくなるかもしれない。




私は今回の満月で

昔の私と再会して、嫌だった気持ちを手放せました。🌕️



みなさんも、素敵なかに座満月をお過ごしください🎵