Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

訪問美容あのね

北日本茶会、お軸の言葉。

2024.07.14 08:51


今日は北日本茶会で、一日お運びでした🍵👘


お軸の言葉を紹介します☺️


『玄中玄』。

形や言葉に囚われない真実の姿を求めること。

真理は目に見えないところにある。


禅語に三玄という言葉があるらしい。

「三玄三要」の三玄。

臨済禅師が弟子に示した、

「体中玄」「句中玄」「玄中玄」の三段階。


「体中玄」、形の中に真実を求めること。

 人は眼で見えるもの、耳で聴こえるもの、

 手で触って感じるものなど、

 自分の五感を使って知り得たことを、

 脳で理解する。

 しかし、その脳は、理解するときに

 それまでの自分の経験から得た情報を

 組み合わせて、その姿や形を

 そこにあるものと認識している。

 人それぞれ個々のバイアス(色眼鏡)が

 掛かっている。

 私が見て、感じて、認識しているものは

 本当に偽りのない真実なのか。


「句中玄」は言葉の中に真実を求めること。

 私たちは言葉を介して、他者を知ろう、

 分かろうとする。

 自分自身についても、

 言葉を介して理解しようとする。

 でも、言葉は記号にすぎない。

 一つのコミュニティーで共通の記号とし

 これはこれを指すという決めごとである。

 ただ、様々な経験を積まれた方は、

 他者がそのとき言っていることを

 自分の経験として

 過去にしていることがある。

 言葉を記号としてでなく、

 実体験として認知している人が

 相手から聴き取ることができる範疇は

 そうでない人よりきっと広い。

 私は相手が言っていることを

 本当に深く聴き取っているのか。


「玄中玄」は形や言葉にとらわれないで、

 真実を求めること。

 また玄は、黒。黒の中の黒、

 奥の深い状態を指す。

 言葉を換えれば真理、

 真実を深く極めた人という意味。


 人が泣きたくても涙がでないほど

 悲しんでいるとき。

 悲しくなった理由や、

 悲しみを癒す方法を考えるより

 静かに抱きしめてあげることで

 癒されたり安らいだりする。

 形を観ようとか、

 言葉を聴こうとかだけではないなにかが

 そこにあることに気づく。


ということらしい。


目に見えないことや、聞こえない声、

触れられないもの。

それを知るには、

研ぎ澄まされた心が必要であると。



この文字(記号)をひたすら読んで、

バイアスのかかった頭で考えてる私…


まだまだでしかない😫笑


みなさんは、どう感じましたか?☺️