英語リトミック♪
2024.07.19 02:31
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1457886/7e0511a964d75820aa80e22722c3dcbb_94070a3ebfdddeb971cb42d9378d900a.jpg?width=960)
『こどリトなかはら』
7月前半、8日、12日のレッスンは、英語リトミック♪
香港、ドイツで育ち、アメリカの大学を卒業され、保育士として幼児教育にも携わっていたRisa先生をお招きしました。
みさ先生、ゆみ先生、アシスタント みさき先生も一緒に、みんなで楽しく英語に親しみましたよー(^-^)
こどリトにお通いの保護者様は、英語が得意な方も多く、みさき先生も、タイやマレーシアなど、数々の国や地域で生活してきたので、異文化について詳しかったり、経験値が幅広い!!
カタカナ英語のゆみ先生は、国際科に通う高校生の長男に発音を注意されていますが、、(^_^;)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1457886/4067a98d9933f5ee76a6a4b619fcb58f_b0bd84dd04ef26d01f0af86f1e6d814c.jpg?width=960)
よちよちクラス。
1-2歳のお友達は、七夕だったこともあり、天の川に流れ星を降らせました。
3.2.1...shooting star!!
クラゲやタコなど、異素材の生き物が登場し、海の世界を満喫しました♪
みんな歩けるようになってきて、表現力もアップしていますね♡
とことこクラス。
2-3歳のお友達は、スケルトンのうちわに虹色の魚を貼り付けて、「マイうちわ」を作り泳がせました。
お母様と一緒に、ハサミにも挑戦!
安全な教具で、丁寧に導入し、経験を積み重ねていきます。
読み聞かせ絵本は、もちろん英語で。
たくさん動いた後なので、しっかり集中してお話の世界に入り込んでくれるお子様たちです。
お耳が育つ、大切なこの時期。
生演奏の音楽に、美しい日本語と英語。
たくさん聴かせてあげたいですね(^-^)
次回の英語リトミックは、秋のハロウィンに開催予定!
お楽しみに〜♪
音楽工房こどもリトミック
こどリトなかはら ゆみ先生