ライフ・デザイン with風水

大きな変化・小さな変化

2024.07.20 02:23

大切に毎朝愛でていた1輪のディープパープル紫陽花を、いよいよ真夏になり、今日は切ろうかなと思っています。

一番好きな花瓶に生けるつもりです。

たくさん持っている花器の中で最も好きなのは、自分がもとめたものでなく、私が嫁ぐ前から戸崎家にある、つまり義母が買ったものと思われます。

義母の花瓶に、娘が母の日に贈ってくれた紫陽花をいれます。

これは昨年の母の日にもらったもので、植え替えもせずベランダの隅にあったのが、今年2輪だけ咲いた、その2輪目の紫陽花。

義母ー私ー娘と繋がった気がして感慨深くなっております。


先日友人と話していた中で、風水とは金運、つまり裕福になるための智恵と言ってしまいました。

その面ももちろんありますが、元々は人が住む場所として、安全で暮らしやすい地形を選んだことにあります。

はじめは個人ではなく、集落・村をつくるのに適した場所、そこから個人的に、身分の高い人、また亡くなった人を手厚く葬ることが子孫の繁栄に繋がるとして、墓の造るのに良い場所の選択が始まりました。

なにせ始まりは、4千年前、書物によっては6千年前ともなっていますので、真実は今となってはわかりませんが、住居に地形を選ぶことは必然的なことと考えられますよね。

また村・個人の繁栄→財力となったのも必然的ですね。


現代は、元々の地形は大きく変わり、住んだあとに変わることもありますし、四神相応の地を選ぶことは難しく、高層ビルなど建物を山に置き換えたり、鉄道を龍にたとえたりして、古来の知識・智恵を現状に当てはめてみます。

それにしても様々な事情から、良い条件の地を選ぶことは難しく、また建設年月日や個人の吉方位に合わせるのも、なかなか困難なことです。

これまでにも、家の中の私の吉方位にベッドを、と試みようとしたこともありますが、ひとりで住んでいるわけではないので、それさえ難しいことでした。


その点、コンテンポラリー風水は、方位も生年月日も関係なく、現在の住まいを、今より、より良くでき、すぐに実行できて、気持ち良く生活できる点で素晴らしいと思っています。

人に(家に)よっては、望み通りの大きな変化がありますし、小さな変化のときもありますが、それはその人に必要な変化です。

そのため、求めていた変化とは違うこともありますが、必要な変化、より良い変化なはずです。

そのお手伝いが出来ることを、ありがたく、幸せに思って、この仕事を大切にしています。