Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あまぐりキッチン

みかん・スタート

2024.07.21 06:17

7/18は春日中学校のかすが塾野菜ソムリエ講座第2回でした。

テーマは柑橘 食材はハウスみかん

実はコロナ前に、熊本の野菜ソムリエプロ、宮本好美さんの「味咲」さんのご協力をお願いして企画していたのですが、コロナ禍でずっと延期延期になっていました。

ようやく実現しました。あの時の学年の生徒の皆さんにも食べていただきたかった。


前日に好美さんにお願いして、出荷直前のハウスへ

ハウスには出荷を待つみかんたちが。

よく見ると白く丸いものが。

農薬ではなく、カルシウム剤の一種。出荷前に皮を強くします。ハウスミカンは皮が薄いので必須の作業です。


よく見ると、雌花の名残が。

ハウスならでは、でしょう。箱入りならぬハウス入りお嬢様ですから。


品種は宮川。

早生みかんのメージャー品種です。

今の時期、収穫するポイントを好美さんに聞いてみました。


打ち合わせもしていないのに、コーデの色味がそっくりさんの二人


お忙しい中ご案内ありがとうございました


そんな好美さんの可愛い娘たちを持って、授業です。


最初は、班対抗「みかんの名前耐久レース」

2年生2班、3年生2班の4班に分かれ、班ごとにみかんの名前を言っていき、

最後まで名前を言い続けた班が優勝!

という企画をしたのですが

みんな真面目でメモやノートにびっしり。

予定時間を過ぎてもまだまだ名前が出そうだったので、2班優勝にしました。

そのときの黒板がこれ

みんなすごすぎるよ。。。

そのあとは、パワーポイントでざっくりと柑橘類の説明をし、

お待ちかね試食タイム。


今回は、

ハウスみかん小・ハウスみかん大・河内晩柑・バレンシアオレンジ の4種

3年生男子が

「みかん中毒になりそう」

と言ったのには笑いました。

糖度測定もして。

みかんも食べてみんな大忙し。


「鳥はね、糖度計がなくても、みかんのおいしくて食べ頃なのがわかるのよ

だから、鳥の目が欲しいってよく言うの。」

と好美さんのお話もご紹介。


一口に柑橘と言ってもいろんな種類があって、同じみかんでも大きさの違いで味が異なっている、そんな違いがみんなわかったかな?

違いがわかって、みんなそれぞれに「推しみかん」ができたらいいな、と願っています。