Birth For the Future@しが

7月のメンバーミーティング

2024.07.24 06:27

時差投稿となりますが😂🙏


湖南市でのしゃべり隊のあと、会場をお借りして話し合いをさせていただきました🙇

活動報告会の前だったので当日の段取りや担当、準備物やレイアウト、

そして何よりスライドの内容がこのときはまだまだ出来ていなかったため💦

方向性や伝え方について話しました。


もちろん会議だけではまとまりきらず、

この話し合いで決めた部分を盛り込んだ資料を

後日オンラインで集まって確認。

スライドや言葉遣いに意見を出しながら話し合い

ここから急ピッチで仕上げ作業に入ったのですが、


こういうとき、

BFF@しがのメンバーの対話がすごいです。

忙しいのはわかってる。

大変なのはわかった上で、

だからこそ大切なところの再確認や

今このように思っているだとか、これを機に言葉が溢れてきて、

聞く、伝える、ということをかなりやっていると感じました。


ミーティングやグループLINEをお見せしたいくらい😂

リアルでアツくて思いやりに溢れています😌🌱


めんどくさそ~と思いますか?笑

たぶん結構めんどくさいと思います😂


でもちゃんと"No"が言える人たちで、

流されたりしない(いい影響は受けてます)。

気になったら言葉にする。

無理はしない。

相手の想いを知ろうとする。

個々のキャラクターを活かしている💡


人や環境と関わることを自分から諦めていたらめんどくさいことからは避けたくなりますが、

近しい人とのコミュニケーションというのが妊娠出産子育てにはとっても大切な要素だなと、

アンケートやしゃべり隊、そして活動を通して感じられます。


何度でも話し合って、

まず自分自身が地域で安心して暮らすヒントを

主体的に掴んでいける人が増えたらいいな😊

と思っております。


こんな私たちなので、みなさんからいただいたアンケートやしゃべり隊でお話をきくことがとても大好きでして😊

どんなことでも、しゃべりにきてくださいね✨️


次のしゃべり隊は、野洲市で開催です!

ぜひご参加くださいませ🍀


*********************************************

\お知らせ/

■滋賀のお産をしゃべり隊 in 野洲🌱

9月12日(木) 10:00〜11:00

開催地:野洲市 コミュニティセンターひょうず

参加費:無料

内容:最新の滋賀のお産状況をシェア

 それぞれのお産についてお喋り✨️

しゃべり隊お申し込み⏩️

https://forms.gle/9VrTXDcVykNgFtzP7

#女性が望む継続ケア

#選べるお産SHIGA

#安心できる出産子育て