U12 全日リーグ⑧
2024.07.20@Jgreen S8
担当:ヨネクラ
午前中は泉北リーグ、
昼から練習、
夕方から全日、
サッカーにまみれた一日👌
AQUAと並行で進んでいた全日も
今日で最終節…
勝てば後期TOPリーグの昇格戦に大きく
近づく大事な試合…
負ければ降格圏内になってしまう、
混戦のリーグ最終節…
相手はいまだ勝ち星が無いチームだが
果たして…
VS ガンバ堺
前半 0-3
後半 0-1
合計 0-4
まずは前期リーグ消化、お疲れ様でした❗️
大会が並行する過密日程のなか、
良く闘えたと思います👌
後期がどうなるかは、他チームの結果に
委ねられました。
全ての試合に学びがあり、選手たちも
沢山の良い経験が出来たかな…
コーチ個人としては、
和泉FC2nd戦かエルマーノ戦…
この2試合は甲乙を付け難い
ベストマッチかな😌
全日リーグもAQUA中央も、
この2試合くらいの完成度ならば、
もう少し違う景色が見れたと思う。
しかしこの力が常に発揮できないのも、
選手・コーチも含めての現在地。
ここ最近の公式戦の2試合はそんな感じ🥲
2試合で10失点…
2試合で2得点…
まぁそら結果はついてこないよね😅
しっかり学びがあれば良いのですが…
得点部分に関しては相変わらず、
技術的なエラーによるもの。
これはもう積み重ねるしかない❗️
問題は守備の部分…
技術的なエラーによる失点よりも、
IQ部分のエラーによる失点が多いのが
少し懸念される部分。
感覚としては…
何となく分かっていた事だけでは、
追いつかなくなっている。
その場しのぎの考え方じゃ、
相手に見透かされているレベルの
闘いになってきている。
キチンと仕組みを理解して、
様々な事に臨機応変に対応できないと、
その一瞬の思考停止状態を狙われる、
そんなレベルで戦っている。
思考速度が1から順番に数えて
認知しているレベルでは追いつかない、
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.....
今起こっている事に直感的認知が
出来ないと、気づいた時には後手に
まわってしまう…
例えるなら相手が7のプレーをした時に、
7❗️ってすぐに認知出来ずに
1.2.3.4.5.6.7...7か❗️って感じが
今の守備のイメージ。
これはしっかりと丁寧に紐解いて
いかないと根っこが絡まった状態に
次の知識が乗っかっていく可能性がある。
そうなると勘違いの上にどんどん
積み重なってしまい、失敗の原因が
分かりにくくなってしまいます。
後期が始まるまでのこの期間、
大切にしていきたいですね👌
夏休み、たくさんの成長のチャンスが
あります❗️
サッカー以外にもたくさん遊んで
下さいね👌
対戦相手、大会運営、保護者のみなさま、
選手たちのサポート、
本当にありがとうございます😌