鐘楼堂上棟式が行われました
2024.07.29 10:37
令和6年7月29日、鐘楼堂上棟式が行われました。
日本各地で40度越えの酷暑となる中、
ようやく形になり始めた鐘楼堂がお披露目となりました。
上棟式とは、
大工さんや職人さん達が、建物の骨組みまで出来上がった事を祝い、
最後まで無事工事が終わるようにと祈願する式の事です。
副住職による讃のお唱えで、
総代さん達に見守られながら、上棟式が始まりました。
ご住職から、鐘楼堂の歴史についてお話いただきました。
ちなみに、祭壇の中央に置かれている棟板ですが、
気になられた方もいらっしゃるかと思いますが、
このように、施工いただいた棟梁さんのお名前や、
裏面には、鐘楼堂の歴史が綴られております。
こちらは棟梁さんの手によって、
鐘楼堂の一番高い場所へ掲げていただきました。
(どこかお分かりですか?)
またいつか屋根の吹き替えが行われる時に、
この棟板が見られる事でしょう。
今日は、貴重な歴史の瞬間に立ち会わせていただき、
本当に感無量でした。
鐘楼堂の落慶法要は令和6年12月7日となります。
どうぞ、皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
本日は、上棟式にご参列いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
合掌