情報セキュリティ的に「危ない!」と思ったら「危ない!」って言いますからね(NetwingsJ)
2024.07.30 12:34
いろいろ、自分でもアンテナを張って、日々情報セキュリティに注意しながら生きていますので、毎日が休日な割には、毎日が休日労働の日もあるんですよ。ですので、普通の会社員生活のように、気を抜いていられないというのが、ネットウイングス代表のつらいところ。

ですので、お持ちのパソコンに、脆弱性(弱点)がもし現れたりした場合は、即座に対応して「危ない」ときは「危ない!」って書きますからね。それが、一般ユーザーに対するインシデント(出来事)対応ですんで、よろしくお願いいたします。
以上、街のSIer、ネットウイングス田所でしたー。(なお、お休みしているときは責任を負いかねます)ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん 基本的に勤務医っぽい働き方 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝