Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

大学生×環境NGO×インターン 〜CSOプラスチックまとめ〜

プラスチックバンクについて

2018.12.30 18:17

こんにちは!今回は『プラスチックバンク』の取組みについて紹介したいと思います~


プラスチックの有用性

 私達の身の回りにどれだけプラスチックが使われているか知っていますか?食品の包装容器や筆記用具から,TVやリモコンなどの電化製品,住宅等に使用される建材,自動車などの乗り物,毎日着ている洋服にまでプラスチックが使用されています。今ある生活はプラスチックなしでは考えられない状況になっているのです。


プラスチックゴミ問題の背景

私達がプラスチックの利便性を享受する一方で,近年海洋におけるプラスチックごみが世界的な問題となっています。人類は1950年代から,約80億トンものプラスチック製品を生産してきました。(そのうちの約半数は過去13年間のあいだに生産されています。)


図1 世界のプラスチック生産量(年単位)


そのうちの1.5億トンほどの廃プラスチックが海中に捨てられており,現在毎年800万トンのプラスチックごみが海に流出され続けています。これは毎秒200キログラム以上ものプラスチックが海に捨てられている計算です!!これには衝撃を受けました。更に,2050年には海中のプラスチックの重量が,海中に住む魚の総重量を超えるとされています。海に廃棄されたプラスチックは長い期間を経て微細化されていきますが,それらを除去することは不可能に等しく,何十年という期間にわたって海中に残り続けます。海で生活する生物はプラスチックごみをエサと間違えて誤飲し,命を落とすことも少なくありません。また,プラスチックごみを蓄積した魚を意図せずに食べることで,この問題の発生原因である人間への影響も懸念されています。

図2 プラスチックごみ問題に警鐘を鳴らす,プラスチックごみで作られたクジラの『アート』


しかし,こういったプラスチックごみはどこからやってくるのでしょうか?世界の7割ほどが発展途上国といわれていますが,その国のほとんどの人々が貧困層に位置づけられています。そして,プラスチックごみを海に流出させている国の約8割はこの発展途上国なのです。発展途上国では,経済の発展に伴う社会活動にインフラの整備や廃棄物の処理施設・体制が追いつかず,プラスチックをはじめとした廃棄物がまちに溢れかえっているのです。

図3 発展途上国における深刻化したプラスチックごみ問題


今回,この危機的状況を画期的な方法で解決に導く「プラスチックバンク」という企業を紹介したいと思います!(前置きが長くなってしまい申し訳ありません...)


プラスチックバンクとは?

図4 プラスチックバンク


“プラスチックバンクは2013年3月に,10億人の人々の力を結集して廃棄物を金銭に変えながら,廃棄物管理のための基本的施設が整っていない国で暮らす人々の生活を改善していくことを目的として設立されました。現在は,途上国で,プラスチックを回収してリサイクルし,それをお金に換えて,人々の生活向上を支援する取り組みを進めています。”


図5 プラスチックバンクのシステム


プラスチックバンクは発展途上国で溢れかえったプラスチックごみを回収します。その報酬として食品や水と交換したり,公共インフラ等への支払いに利用したりできる仮想通貨という形で地域に還元しています。プラスチックバンクはニーズのあるプラスチックの原料を調達できると同時に,市民はごみを回収して汚れたまちをきれいに出来るだけでなく,仮想通貨を使用して自分自身の生活の質を向上できるWin-Winのシステムです。これは非常に画期的なシステムであり,現在は発展途上国のみで少しずつ普及していますが,今後は世界全体への更なる普及を願っています。

以上,プラスチックバンクについてのお話でした~!


~余談~

少し話は変わりますが,ペットボトル容器や食品トレイ,梱包材等の包装として使われるプラスチックはプラスチック生産量全体の4割以上を占めており,これらはいわゆる“使い捨てプラスチック”に分類されます。このような背景から,私は人間の消費行動に着目した政策や取組みを考えることが必要不可欠だと思います。例えば,ペットボトル容器などにデポジット制度を導入して,リサイクル回収率を上げる取組み。製造業の観点から言及するならば,リサイクルのしやすいように単一の素材で製品を作ったり,分別のしやすい工夫を施したりすることなどが挙げられます。このように日々の生活に関わることから改善してゆくことが大切だと思いますし,これによって市民一人ひとりの行動意識も少しずつ変わってゆくのではないかと思います。


文責:塚本


参考文献・引用

・http://www.cre-en.jp/mizukami-blog/?p=3358#.XCiKczF7khf

・https://marineplastic.net/

・https://www.gizmodo.jp/2016/01/2050_has_more_plastic_than_fish_in_ocean.html

・http://www.i-teams.jp/gallery/j/index.html

・https://tabi-labo.com/281820/deadwhale-project

・http://www.afpbb.com/articles/-/3039523

・https://isuta.jp/37351/

・https://dot.asahi.com/aera/2018090600044.html