能登のわプロジェクト座談会
こんにちは。ノウドひきふねです!
明日29日(月)能登のわプロジェクト座談会が開かれます。
今回、ノウドではプロジェクトの想いに賛同し、イベント会場として場の提供をさせていただいております。
能登のわプロジェクトからのお知らせをシェアします。
能登と繋がりを持つ墨田の人をきっかけに、
身近で、目に見えて実感できる支援をしませんか?
2024年1 月1 日に起こった「能登半島地震」。これまで墨田と能登で交流を広げた有志で「能登のわプロジェクト」を立ち上げました。能登の方達への顔の見える支援を軸に、支援と交流の輪を広げていきたいと考えています。
project 01「知って・わかって・支援する」
<映像で知る、能登の魂・キリコ祭り>
夏の約 3 ヶ月間、七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町の 3 市 3 町をまたいで、計 200 もの地区で行われるキリコ祭り。自然との関わりが深く能登のアイデンティティが詰まった熱狂的なこのお祭りは、文化庁の日本遺産に指定されるほどの日本有数の祭りです。震災の影響で開催が危ぶまれる中、「あばれ祭」など開催を宣言する地域も出てきています。今回はキヤノンマーケティングジャパン提供の日本のまつり探検プロジェクト『まつりと』を 通して記録してきた貴重な 2 つのキリコ祭りの映像を上映します。
<概要>
日程:2024年4月29日(月祝) 15:00-17:00(14:45開場)
会場:ノウドひきふね @node_hikifune
(東京都墨田区東向島2-29-13)
※東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩1分
定員:30名
参加費:3,000円
主催:能登のわプロジェクト
共催:一般社団法人マツリズム
映像提供:日本の祭り探検プロジェクト「まつりと」
ケータリング提供:オーロラキッチン
協力:あばれ祭り運営改善協議会、ノウドひきふね
<プログラム>
● 映像上映:あばれ祭 石川県鳳珠郡能登町宇出津(宇出津八坂神社)、石崎奉燈祭 石川県七尾市石崎町(八幡神社)
● 座談会ゲスト:大原 学(マツリズム)、阿部 芳久(日本のまつり探検プロジェクト「まつりと」)
● 食べる支援:能登のお酒、能登の食材をつかったおにぎりなど
※参加費は実施経費をのぞいた全てを支援金に当てさせていただきます。一部をあばれ祭を運営する宇出津祭礼委員会に寄付し、一部を現地でボランティア調整をする費用に充てさせていただく予定です。
※今後も継続的にイベントの開催を予定しております。開催情報を受け取りたいという方もぜひgoogle formにてご連絡ください。