新年明けましておめでとうございますm(._.)m
新年あけましておめでとうございます。
RCプロダクツ責任者兼ミニッツ開発担当の石川です。
昨年は多くの方に京商製品で楽しんで頂き、
また多くのイベントに参加して下さいましてありがとうございました。
2019年も京商はスタッフ全員の力を合わせて、
皆様にワクワクする製品、ドキドキするイベントを提供して参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
新年最初のブログになりますが、
昨年末に発売したMR-03EVOはお陰様で日本だけではく、世界中で多くの方に購入して頂きました。
本当にありがとうございます。
年末年始の間も、恐らくたくさんの方が走行を楽しまれているのではないかと思います。
そこで今週の週間MINI-Z通信は、皆さんが一番気になるところ、
「送信機が変わると本当に走りが変わるのか?」
この部分を私が実際走行させてガチンコで比較してみました。
少し長い動画になりますが、
こたつに入ってミカンを食べながら最後までご覧になって頂けたら幸いです。
動画を観て頂いて、いかがだったでしょうか?
良さそうな送信機は見つかりましたか?
正直、私自身が驚いた部分もありましたが、1つだけフォローさせて頂くとすると、
私の操縦が一流では無い・・・ということです。
残念ながら、制御回数が多いハイエンド送信機の良さを引き出せていないことは明らかです。
しかし、実際のところ、40代にもなると人間の制御スピードがなかなか上がりません(笑)
レスポンスが良い道具を使うのであれば、とにかく練習するしかないのです。
2019年はきちんと練習して自身の性能を上げたいと思います!!
ひとつお詫びがありまして、KYOSHOのFHSS用のレシーバーユニット(KT-432PT、KT-531P用)は動画の中で私が操縦しておりますが、やっと開発が完了して生産を開始しました。全力で生産しておりますが、中国の旧正月の影響で発売が2月下旬から3月上旬になってしまう予定です。
お待ちい頂いているユーザーの皆様、動画のように性能を限界まで追い求めました。必ず走行を楽しんで頂けることと思います。発売が大幅に遅れることをお許しください。
また、SANWA様のM17用のレシーバーユニットも現在開発中となっております。こちらも全力で開発中とのことですので、完成までもうしばらくお待ちください。
完成しましたら、同じように比較のレビューをお届けする予定です。
今回の動画は埼玉県にある「ラジコン館ヨシミ」さんにご協力を頂きサーキットをお借りしました。
年末の忙しいときに急遽お邪魔させて頂いてありがとうございました。
年明けは1月5日(土)10:00から営業開始です!!
お近くの方は走り初めに是非いかがでしょうか?
ラジコン館ヨシミさんのWebページはこちら。
2019年も皆さんと一緒に目一杯RCを楽しみたいと思います♪♪
どうぞよろしくお願い致します。
今年最初の担当は石川でした。