Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NAHKI Blog

黒子のバスケ

2017.01.26 12:03

漫画・アニメ「黒子のバスケ」にはまっています!!私の世代だと、「スラムダンク」が鉄板なので、何回も読み返しては、その影響でバスケをやりたくなり、学生時代は、水泳部なのに、社会人になってから「草バスケチーム」を作ったこともあり、体育館を借りて仕事終わりに、仲間とバスケットに明けくれていた時代もありました。

恥ずかしながら、当時(20代前半)の頃に模写したものです。

井上雄彦先生の仕事に、係わったこともあって、生原稿を見たときには鳥肌が立ちました!!流川も私の模写で…到底井上先生には追い付かないです(笑)。それはさておき…ここからが本題です。バスケットを題材としたものでは、「黒子のバスケ」が私の中に輝ける作品となりました。それは、全巻を読み終えて…熱血少年漫画とは変わらないのですが、詩的なものを感じ、私の精神世界に相通じるものがあるのです!

「光と影」が全体的なテーマとなっていて、切り口の視点が、今までにはないスポ魂漫画ストーリーとなって、構成が凄くしっかりしているのです。【あらすじ】バスケットにおいて、体格にも才能にも恵まれない黒子テツヤはかつて、全中三連覇を成し遂げた「キセキの世代」5人率いる帝光中学に所属していた。「キセキの世代」とは、10年に一人の逸材が、帝光バスケ部に天才5人が揃ってしまったのだが…天才であるが故の「彼らの苦悩」も描かれている。黒子テツヤは努力に努力を重ねて…「ミスディレクション」(相手に自分の気配を感じさせない)という技術を身に着けて「幻の6人目(シックスマン)」として、帝光中学バスケット部のレギュラーとなり、「キセキの世代」5人に一目を置かれるようになる。そして、物語始めは、高校入学式から始まる。誠凛高校バスケ部に超影の薄い1年生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる...彼こそが、帝光中の「幻の6人目(シックスマン)」だった!さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」としての能力を持つ黒子にとって、天賦の才と高いポテンシャルを備えた火神は「光」となる存在となる。互いの力に支えられながら、ふたりは「キセキの世代」というライバルに挑んでゆく!

主人公がエースではなく、あくまでも「光」に対極して存在する「影」として、お互いの影響力を行使しあいながらのストーリー展開の切り口に新鮮さを感じます。それはまるで、「レンブラント」の「光と影」と似ているところもあり、私自身の「光と影」とやらを、心の棚卸としての担い手となった作品です。また、アニメ版では、個人的に贔屓している声優さん「神谷浩史」さんも赤司征十郎役として出演しています。アニメ版は現在(2017年1月)、テレ玉(テレビ埼玉)で放映されているので、毎週楽しみにしています。週刊少年ジャンプに連載していたスポ魂漫画ですが…全巻を読み終えてみると「始まりと終わり」とが一本の太い糸で繋がり、深く掘り下げてみると更にハマってしまいます。「キセキの世代」の天才であるが故の苦悩も「黒子テツヤ」が、試合をすることにより解決していき…「スッとした」気持ちがこみあげてきました。

例え地味であっても…努力により、自分の強みを活かしていければいいのだと教えてくれました。それは、多くの読み手に共通して感じることができるのだと思います。私自身の系譜と辿ってみても…「過去の栄光」なんてものがあったのか?分かりませんが…「影の時代」があるのなら、「光の時代」もあるのだろうと自身に言い聞かせながら、慎ましやかな人生を歩んでいきたいと思いました。何よりも…精神の内なるものとしての「影」を支えにしながら、「個性」という「光」との共生を大事にしていきます!!★「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」2017年3月18日に公開されます。その後の話になるので、とても気になる映画であります。

仕事帰りに見る夕焼け富士山。↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき応援していただくと雨アラレです!『ケンタウロスの健太くん』『ポチッとな!』と押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村人気ブログランキング