アンプ復旧(完)
2024.08.11 03:49
夏休みになり、時間も出来たので、朝5時起きで、作業しました。
アンプ取り付け、同軸ケーブルの折れ対策のファイバー取り付け、タワーへのケーブル固定、室内配線、USBでWSJTXのPTTでアンプの電源制御をするように結線してWSJTZの設定も変更。屋外作業の終了が9時前、室内配線、PCの設定等含めると11時ごろに終了。熱中症にもならずにできました。(家内からは、アマチュア無線熱中症、と言われましたが)
矢印の丸の部分が、同軸ケーブルとローテーターケーブルのタワーとの固定部で上からエレベータを下すと、この部分からケーブルが下に下がります。ここにファイバーロッドをタワーから伸ばすように付けて、同軸を束ねました。
プリアンプを入れると、ノイズレベルでSが5つぐらい上がります。FT8では、SNRがすごく上がるわけではないようですが、ノイズカスカスレベルでは効果あるのか、と、期待です。CWを耳で聞くと、多少良く聞こえることが実感できました。
ということで、1か月に渡っていろいろありましたが、PTTの制御を考えたり、なかなか面白かったです。この間、6mは出られませんでしたが、大きなオープンはなかったような。秋に向けて、ぼちぼちやります。
ところで、バンドを賑やかにしているN5Jは昨日1stQSO。もうかなり皆さんやってしまったようで、CQ連発だったり、FT8-SFHでもワンコールだったり、で昨日今日の二日のみで6BAND、3MODE、11QSOできました。前回のK5Pでかなりやっていたので、ATNOの方もいるかもしれないし、と、静観してましたが、そろそろ大丈夫そうな感じでした。6m出来たらいいなぁ。