Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NAHKI Blog

グロム(MSX125sf)★ブレーキレバー&クラッチレバー交換

2018.12.15 09:26

グロム純正のレバー系統が丸くてあまりカッコよくなかったと思っていたので、前々から密林でロックオンしていたレバーをポチっといってしまいました!箱からして、何か新しいガジェットをGETした高揚感を得られました!!

四角っぽいデザインが好きなので、とことん角っぽいグロムに仕上げられそうです。漆黒グロムを名乗っていましたが…黒くするだけでは芸がないので、キャッチアイとして赤を入れたデザインにもしたかったのです。どうですか!この工学的な角々朱色レバーは!!★ブレーキレバー交換作業

ブレーキ側から交換していきたいと思います。DIY初心者の私でも10分くらいで作業を終えることができました。肝をついて簡単に私が行った作業を紹介していきます!

①10のスパナー&ラチェットで上下ボルトを外すこの状態で、簡単にレバーが取れます。

新旧グロムのブレーキレバー

②古いグリスを拭き取って、グリススプレーを吹いてメンテナンスをして置きます。※スプレー先(写真中央)の丸い部分が空圧のブレーキになっていて、ここを押すとブレーキがかかります。③新しいブレーキレバーを取り付けて、元のボルトとナットで締め付けて完了。※ブレーキレバーがちゃんと作動するように締めすぎないように注意

★クラッチレバー交換作業コマがあるので、ブレーキレバーよりもちょっとレベルアップ作業です。

①10のラチェット(スパナー)で下側ナットを外し、次にマイナスドライバーで上側ボルトを外す。

②調整用ネジの切り欠きをそろえます。

③ワイヤーを逃がしてレバーから「コマ」を外します。④新しいレバーに「コマ」を装着して、新しいクラッチレバーを取り付けて、元のボルトとナットで締め付けて完了。

新旧グロムのクラッチレバー

★Before×フロント

★After×フロントランツァミラー レッド(KITACO) がかなりアクセントとしてお気に入りだったので、ここでキャッチアイの黒に赤をアクセントに統一していきます。

★Before×運転席

★After×運転席運転席側からは、スマホ・アクションカメラ装着ブースでもあるアジャスタブルハンドルブレース★レッド(SSK)との統一感を持たせました!!

★総評DIYど素人の私でも計20分くらいで装着することができました。6段階調整なので、はじめは調整や操作に戸惑いましたが、数キロ走ってなれきたというか…私見では純正よりも手に馴染みやすく、バイクとの一体感がより増したような気がします。ショートレバーで不安でしたが、寧ろこちらの商品はグロムサイズにぴったりでした。密林の口コミ評価も高く、かなり満足な一品だとお薦めできる商品になります。

本日2018.12.15は、娘11歳の誕生日ディナー🎂でした!★LINEスタンプ販売しました❣️少しでも興味がありましたらのぞいてみてくださいませ(╹◡╹)怪しい昭和★タンクトップ親父(第一弾) 2017.11.19~

(↑クリック!!)猫アザラシ(第二弾) 2018.8.11~

(↑クリック!!)★ここまで読んでいただきありがとうございます!数あるブログの中から…「NAHKI Blog」に遊びに来ていただき感謝!貴方の日常の貴重な時間をいただき感激

   

 

Twitter & Instagramもやっています!更に繋がりたい方はフォローをお願いいたします。↓ブログランキングに参加しています。
「シャキーーーン」と一日一回ワンクリックしていただき応援していただくと雨アラレです!『ケンタウロスの健太くん』『ポチッとな!』と押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村人気ブログランキング