【上海生活】非営利団体まとめ
日本人居住者が世界で4番目に多い都市、上海。
上海には、情報提供やコミュニティ活動を目的とした非営利団体が数多く存在します。
ここに紹介する団体は一部で、今日も新たに志ある団体が立ち上がっているかもしれません。
その背景は、上海生活の課題や悩みは日本人に広く共通する事柄が多く、助けられた経験や、協力により解決に繋がった経験が多くの方にあるためと考えます。
皆さまの上海生活がより実り多き時となりますよう、ご活用いただけたら幸いです。
※ 会費や参加費が必要な団体・イベントもあります。詳しくは、各団体にお問い合わせください。
当紙の設置を希望される企業様・店舗様は、中国ボランティア情報シェアグルチャへお問い合わせください。
cjvolunteer.share@gmail.com
※ データをお送りしますので、印刷していただきますようお願いいたします。
(2024年8月19日より、上海あるQuから、中国ボランティア情報シェアグルチャに情報を移管致しました)
[ 生活情報 ]
◆ 上海あるQu
生活情報をはじめとする、上海生活スターターのあるあるQuestionをWebサイト・Instagramに編集。
※2025年初頭、総まとめとなる上海生活ガイドブックを発行予定。
期待と不安を胸に上海生活をスタートする皆さまにも、そのスタートを応援して情報をシェアされている心あたたかい皆さまにも、Webサイト・Instagram、そして一冊のガイドブックを通じて、お役に立てれば幸いです。
🌏 Webサイトはこちら
📷 Instagramはこちら
2024年6月18日をもってガイドブック制作に移行、WebサイトおよびInstagramの更新は終えていますが、過去の記事(投稿)一覧からご参考いただけます。
【お問い合わせ】
Instagramのメッセージ(DM)までお願いします。
[ ボランティア情報 ]
◆ 中国ボランティア情報シェアグルチャ
「中国でボランティアをしたい人」と「ボランティア情報を提供したい人」をつなぐ場として、WeChatでグループチャット(グルチャ)を運営。グルチャ内で情報交換や交流をはかっています。
そのほかWebサイト・Instagram・X(旧Twitter)にて情報を発信。主に、中国で活動するボランティア団体・グループを取材し紹介しています。また、「なにかお手伝いしてみたい」という方の参考になればと、ボランティア団体が開催するイベントにスタッフが実際に参加して感じたことを“参加レポート”として掲載しています。
🌏 Webサイトはこちら
【お問い合わせ】
📲 グループチャットに参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いします
[ 医療・健康 ]
◆ TASUKE -助け-
元来、上海で救命処置講習会を開催していたSAVER から襷を受け継ぎ、2021年からTASUKE -助け-の活動を開始しました。
AED他、医療機器を取り扱っている日本光電のご協力を得て開催しています。
実際に上海で子育て中のママ目線で、上海の救急関連の情報を含めながら生活に活かせる講義、少しでも多くの方々に「助ける勇気」を持って頂けるように!を心がけて運営しています。
※資格や認定証の発行はできません。
【お問い合わせ】
[ 医療・健康 ]
◆ 上海セルフケアらぼ🌱
“セルフケアを通じて、海外生活をもっと楽しもう♪”をテーマに、様々な分野の専門家によるワークショップや、セルフケアを一緒に実践するイベントを開催しています。
また、グループチャット内では、毎月ジャンルを変えて、すぐに使えるセルフケア情報も配信しています。
海外で生活する私たちが、前向きに、元気に毎日を過ごすための原動力として、セルフケアについて一緒に楽しく学ぶ時間を共有できたら嬉しいです。
【お問い合わせ】
各イベントの詳細やお申し込み方法については、WeChatグループチャット内でご案内しています。
ご興味のある方は、グループチャット参加の旨をメールでご連絡ください。
[ キャリア ]
◆ キャリアカフェ中国
駐在同行家族のキャリア支援団体。
“キャリア=人生そのもの”と捉え、在中国生活を通して、一人ひとりの「わたしらしいキャリア」を描くサポートをしています。
“インプット・アウトプット・つながる”をキーワードに、「再就職に役立つセミナー」「私のキャリアを話す」「強み発見」「キャリアインタビュー」等のセミナー・イベントを開催。参加者が新しい一歩を踏み出すための応援コミュニティ運営IPPOme、企業内ボランティア部も展開中。
WeChatのグループチャットで、情報発信中。まずは、グループチャットにご参加ください。
🌎 Webサイトはこちら
【お問い合わせ】
📲 グループチャットに参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いします
[ チャリティ活動 ]
◆ 互人多(フレンド)
せっかく中国に住むことになったのだから何か中国の方々にお役に立つ事を。そして、私たちのほとんどが子を持つ母であったため、子どもたちのためになる事をしたい。そんな想いから1997年の4月に発足しました。
バザーやチャリティイベントの収益を、主に経済的困難にある中国の子どもたちの支援のために寄付しています。制服をミニチュアにリメイクするチャリティベアプロジェクトを開催中。希望者を募集しています。
🌎 HPはこちら
📝 お知らせブログはこちら
📝 手作り会ブログはこちら
📝 互人多活動報告ブログはこちら
【お問い合わせ】
📲 WeChat ID: Shinjikaoru(担当:進士)
メールアドレスまたはWeChatまでお願いします。
[ 子育て ]
◆ 上海SUKU☆SUKU
ママが中国生活や子育てを楽しむために参加者みんなでつくるコミュニティです。プレママから中高生ママ、専業ママ・休職中ママ・ワーママ、渡航前ママなど多様なママが集まっています。ぜひお気軽にご連絡ください。
【活動内容】
①育児・生活情報を交換するWeChatグループチャット「上海すくすく広場」の運営
②医療職スタッフによる日本語の妊活セミナーやマタニティクラス、乳幼児とママの集まり「わんわん」、幼稚園・小学生イベントなど、各種セミナー・イベントの企画・運営
【対象】
中国在住・在住予定のプレママ・ママ
💻 Webサイトはこちら
✉️ sukusuku_shanghai@hotmail.com
【お問い合わせ】
📲 グループチャットに参加ご希望の方は、メールもしくは問い合わせフォームに必要事項をご入力の上、ご連絡をお願いします。
・お名前
・お子様の月齢・年齢、妊娠週数
・電話番号
・Wechat ID(ご自身で独自設定したもの※)
・グループチャットへの参加希望の有無
※WeChatからランダムに振り付けられたIDの場合、スタッフが検索できず連絡が取れないことが多くなっています。ご自身でIDを独自に設定の上、お知らせください。
[ 子育て ]
◆ asobi基地@上海
2012年に東京で始まったasobi基地は、保育士や幼稚園教諭を中心として親子向けの場作りを行ってきました。キャストの1人が上海に住み始めたことをきっかけとして、2023年10月に上海チームが立ち上がり、月に数回オープンデーを開催しています。
廃材を使った素材あそびが中心ですが、他団体とのコラボや、週末には絵の具あそびなどの企画もあります。対象は、asobi基地の4つのルールに共感してくださるご家族。0歳から6歳の子どもたちが多く参加してくれています。子どもも自分も大事にしたいママパパを応援しています。
🌎 HPはこちら
📷 Instagramはこちら
📲 WeChat ID: asobishanghai
【お問い合わせ】
InstagramまたはWeChatまでお願いします。
[ 子育て ]
◆ オアシスキッズ
異国で頑張るママたちの交流の場として、上海で20年以上続く伝統ある活動。ママと子どもたちがお友だちと一緒に遊ぶ&作る&子どもの成長を楽しむサークルです。
【対象】
1歳前後〜幼稚園入園前の子ども&ママ
【日時】
毎週木曜日 10:00〜10:50
【場所】
太陽広場
【活動内容】
絵本の読み聞かせ、日本の行事の工作、童謡や手遊び歌、体を動かす遊び、夏祭りやクリスマス会などの季節の課外活動の開催など。講師などを呼ばず、ママたちが持ち回りで担当して活動してます。お母さんと子どもの友達作りにピッタリです!
【お問い合わせ】
📲 見学希望フォームはこちら
通年体験受付はしておりますが、定員オーバー時は体験&入会ウェイティングとなります。
[ 子育て ]
◆ 絵本の読み聞かせ会
読み聞かせやわらべうたを担当するボランティアスタッフは、元幼稚園の先生、保育士資格保有者、元子供向け有名アミューズメントパークのお姉さん、元国語の先生、元絵本編集者など。様々なバックグラウンドを持ったスタッフが中心となり、未就学児向けに絵本の読み聞かせ会を企画・運営しています。
【対象】
0歳から3歳(未就学児なら3歳以上も可能)
【日時】
平日午前中に不定期開催
※日程はグループチャットにて都度発信
【場所】
徐家汇
※詳細は参加者の方にご案内します。
【内容】
読み聞かせ10冊程度、手遊び歌、ママ交流時間など
【お問い合わせ】
📲 WeChat ID: PikakePearl (上海SUKU☆SUKU担当:椿)
絵本読み聞かせ会は、上海SUKU☆SUKU参加者限定です。イベント参加ご希望の方は、上海SUKU☆SUKUスタッフ椿さん宛にご連絡ください。
[ 子育て ]
◆ ばおばおinfo
中国での子育てお役立ちWebサイト。妊活からオムツがとれるくらいまでの子育て層に向け、体験談ベースの情報を発信しています。
運営3人が上海での妊娠・出産を機に「こんな情報を知りたい、あったらいいな」という思いから2023年6月にスタートしました。自身の経験や子育て仲間からの情報提供をもとに、出産・産後サポート(ユエサオ・月子中心)、予防接種、オムツ、ミルク、離乳食、不妊治療などの情報を掲載しています。
中国での妊娠・出産・子育ての悩みや不安を少しでも解決できるよう、情報の充実をめざしています。
🌎 Webサイトはこちら
【お問い合わせ】
✉️ baobao-cnkosodate@outlook.com
[ 子育て ]
◆ 幼稚園・託児情報シェアグルチャ
上海で幼稚園・託児所の情報を収集したい方々と、情報をシェアしてくださる方々を繋ぐ、主体性を持った情報交換の場として、WeChatグループチャット(グルチャ)・Webサイトを運営。またグルチャ参加者限定で、対面・オンラインにて説明・質問会を開催しています。
サイトには各幼稚園・託児所の基本情報のほか、幼稚園・託児所を選ぶ際のポイント、有志の保護者の方から提供いただいた通園・見学レポートなどを掲載。定期的に情報の見直しも!
情報提供くださる方など、沢山の方の“助け合いの心”があってこそ成立しており、日々感謝しています。
🌎 Webサイトはこちら
【お問い合わせ】
📲 グループチャットに参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いします
[ 子ども図書サークル ]
◆ 上海ひまわり文庫
上海ひまわり文庫は、週2回の開館で本・絵本が借りられます。また、不定期で小さなお子さま向けの「おはなし会」を開催したり、蔵書作業を楽しんでいます。 サークル内には駐在員家庭が多いため、みんなで支え合いながら、長く続く場所になることを目指して活動しています。
「おはなし会」では、お子さまへの本の読み聞かせに加え、紙芝居やパネルシアタ一、手遊び歌、工作など楽しい企画がたくさん!毎回の内容も年間行事を意識しながら、サークル内のメンバーで話し合い、協力しながら進めています。
上海に現在お住まいの方はもちろん、これからいらっしゃる方もぜひ、一緒にひまわり文庫をつくりませんか?メンバーはいつでも募集中です!
【お問い合わせ】
📲 見学予約フォームはこちら
サークルに参加するには、フォームよりお申込みいただき、見学予約の上ご来館ください。会員登録後、活動に参加したり本を借りられます。
[ 共有文庫 ]
◆ 唐文庫
日本語の本を、唐文庫のWeChatグループチャットにご参加頂いている皆さまに無料にて貸し出しております。
上海市内に三つあります。
●唐文庫(中央公寓):浦東日本人学校近く
●世紀大道分室:浦東の新港大厦隣
●天山分室:浦西の娄山关路が最寄り駅です。マルシェが1階にあるビルです。
●古北分室
蔵書は全て皆様からの寄贈本です。廃棄予定の日本語の本がありましたら寄贈をご検討いただけますと幸いです。
【お問い合わせ】
📲 WeChat ID: michi_seyama(担当:柴尾)
上海にお住まいの皆さま。住むほど発見が多い、魅力溢れる上海での生活をご一緒に楽しみましょう!
上海にお住まいの皆さま。住むほど発見が多い、魅力溢れる上海での生活をご一緒に楽しみましょう!
↓QRコード付きの両面チラシは下記をご覧ください。