明けましておめでとうございます
2019.01.02 13:01
新年あけましておめでとうございます。
2019年、本年もどうぞ宜しくお願いします。
初詣には行かれましたか?わが家は毎年上賀茂神社にお参りです。
正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)といわれるそうで、世界文化遺産にも登録された由緒ある神社。
神社の成り立ちとか神様のお話とかまったく詳しくないのですが、初詣や子どもたちの七五三、妻の厄年、厄払いの時などいつも家族でお参りに来ています。また手づくり市が毎月第4日曜日に開催されているので散歩がてらなかなか楽しめる場所です。


わたしが毎年お守りに身につけているのはコレ↓

今年は緑色(右)の鈴。
去年は黄、一昨年は赤でした。手元にあるってことは、お返ししてないってことか。ずっと持っていたいし、神様ゆるしてください~
この鈴、大変ご利益がありまして。
自転車に乗る時身につけるようにしてからホイールが曲がるとか、フレームが折れるとか、怪我をするとか、色んなことから守られております。
2017年、2018年と身体も自転車も無傷で無事に過ごせましたので。2019年も引き続きこのお守りにお願いしようと思います。
この一年間、怪我することなく、安全に、健康に過ごせますように。自転車は何より大事に扱います^^
妻やこども達も一緒にお参り。
家族みんなが健やかに、笑顔で、色んな経験をして、成長できますように!